


メモリー > ノーブランド > RIMM 128MB (800)


ただいまPEN4マシンでまあまあ快適に画像処理してますが、RIMMに換えたら特に画像処理の体感速度とかってそんなに変わりますか??僕は初歩的な質問かもしれませんが・・・(;¬_¬)
教えて下さい!!
書込番号:483914
0点


2002/01/21 12:05(1年以上前)
P4+SDRAMの組み合わせ自体、メモリの遅さが足かせにになるそうです。
だからDDRやRIMMにしてある程度の容量積めば、それなりの快適さの向上はあるかと思いますよ。
書込番号:483960
0点


2002/01/21 12:14(1年以上前)
体感については処理内容にもよるかと思いますし、解りませんがベンチマークではこんな感じになってますね。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/article/20011217/hotrev141.htm
書込番号:483974
0点


2002/01/21 13:35(1年以上前)
画像処理といっても幅が広いのですが・・・
うまくいけば10%〜20%程度速くなるかもしれませんが、1秒の処理が
0.9〜0.8秒になってもねぇ。
一気に大量処理する場合はそれなりの恩恵は受けられるかもしれません。
書込番号:484123
0点



2002/01/21 22:52(1年以上前)
みなさんありがとうございます。「トンヌラ」さん「ZZ」さんありがとうございます。参考にさせていただきます!快適な画像編集のためにお金を貯めます。で・・・その際の推奨マザーボードはありますか?(みなさんの個人的な意見で結構です)あと積載メモリーはどれくらいがいいのですか??ZZさんの言ってるように大量の画像処理はちょっと苦しいかんじっていうか、なんかしっくりこないのです。
(ノ-o-)ノ】・・°。こんな感覚って変ですか??とくにDVDの画像処理にくる「いっぱいいっぱい」って感覚はみなさん感じませんか??つまらない事言って申し訳ありませんが・・・
書込番号:485109
0点


「ノーブランド > RIMM 128MB (800)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2003/08/14 20:10:15 |
![]() ![]() |
1 | 2002/12/31 20:36:35 |
![]() ![]() |
1 | 2002/09/12 1:44:51 |
![]() ![]() |
2 | 2002/05/22 17:28:19 |
![]() ![]() |
3 | 2002/05/22 17:26:56 |
![]() ![]() |
4 | 2002/04/10 12:27:56 |
![]() ![]() |
1 | 2002/02/25 21:41:28 |
![]() ![]() |
4 | 2002/01/21 22:52:50 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/28 18:14:38 |
![]() ![]() |
4 | 2001/09/23 23:41:13 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





