


メモリー > ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3


ノートパソコンのチップセットが、815EMといわれました。
メーカーでは、128MB×2で256MBが最大と言われましたが---
815EMでは512MBは、やっぱりダメなのでしょうか?
書込番号:3832395
0点

i815EMだと512MBまでだいじょうぶじゃないかなぁ
http://e-words.jp/p/r-intelchipset800.html
どなたに言われましたか?
ノートパソのメーカーと型番は?
書込番号:3832433
1点

たとえばメーカーのサポートの人なら メーカーの仕様書に書かれているから「128MB×2で256MBが最大」だと いわれると思います
実際に512MBで動作検証していないから仕方ないのです。
メモリーなどを発売しているメーカー(IOやBUFFALO など)の対応表では512までOKになってると思いますが。
書込番号:3832461
1点


2005/01/25 11:13(1年以上前)
返信ありがとうございます。
パソコンは、ノートパソコンで
SONYのVAIOです。メモリー128MBが2枚刺さっています。
メモリー増設したいのですが、
128MB+256MB=384MB か
128MB+512MB=640MB と 思ったのですが、
640MBは、無理? なのでしょうか?
書込番号:3832470
0点

SONYのVAIOだけでは わかりません いっぱいいろいろありますからhttp://www.iodata.jp/prod/memory/list/index_note.htm
http://buffalo.melcoinc.co.jp/products/catalog/memory/index.html
で 型番入れて調べましょう
256MBx2が一番いいと思います たぶん対応する512MBx1は高いと思いますので。
もちろん512MBを超えても認識されません
書込番号:3832501
1点


「ノーブランド > SODIMM 512M (133) CL3」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2011/04/25 16:07:16 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/17 13:33:54 |
![]() ![]() |
3 | 2010/08/03 11:37:08 |
![]() ![]() |
3 | 2010/07/16 10:57:47 |
![]() ![]() |
2 | 2010/02/26 6:16:53 |
![]() ![]() |
3 | 2010/02/15 19:27:45 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/15 11:41:32 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/26 23:47:44 |
![]() ![]() |
1 | 2009/08/23 1:48:47 |
![]() ![]() |
2 | 2008/08/23 20:57:05 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





