『しまったっ...(通電状態でメモリ取付けてこうなりました)』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):128MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM モジュール規格:PC133(133MHz) SODIMM 128M (133) CL3のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 128M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 128M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 128M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 128M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 128M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 128M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 128M (133) CL3のオークション

SODIMM 128M (133) CL3ノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2001年 3月15日

  • SODIMM 128M (133) CL3の価格比較
  • SODIMM 128M (133) CL3のスペック・仕様
  • SODIMM 128M (133) CL3のレビュー
  • SODIMM 128M (133) CL3のクチコミ
  • SODIMM 128M (133) CL3の画像・動画
  • SODIMM 128M (133) CL3のピックアップリスト
  • SODIMM 128M (133) CL3のオークション

『しまったっ...(通電状態でメモリ取付けてこうなりました)』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM 128M (133) CL3」のクチコミ掲示板に
SODIMM 128M (133) CL3を新規書き込みSODIMM 128M (133) CL3をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信7

お気に入りに追加

標準

メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3

スレ主 TPi1400さん

はじめまして、大きなミスにより不具合発生してしまいました。
ご存知でしたら教えてください。

知人のノートPC IBMのTPi1400にメモリを増設依頼を受け
メモリを購入し、知人は電源は切ってあるとの事でそのまま確認もせず
バッテリーも取付けたまま、メモリの増設したところ、液晶を開いて
びっくり! 電源ライトが点灯していました、恐らくスタンバイ状態

電源を一旦切って再度電源を投入したところ、最初に表示されるはずの
メーカーのロゴも表示されず、ただ電源が入った状態でファンだけ回る
状態でした。
何度電源をON−OFFしても変化はありません。
BIOS飛んでしまったとか...

こんなノートPCは再起不能でしょうか?
対策があれば教えていただきたく投稿させていただきました。

書込番号:1415650

ナイスクチコミ!0


返信する
MIFさん
クチコミ投稿数:15178件Goodアンサー獲得:572件 ちーむひじかた 

2003/03/22 01:11(1年以上前)

バッテリ外してみた?

書込番号:1415654

ナイスクチコミ!1


Youchan!さん

2003/03/22 01:32(1年以上前)

私も何度もありますが、たいてい電源及びバッテリーを外して、増設したメモリーを外してその後起動すれば直る事が多いです。

書込番号:1415737

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/22 11:16(1年以上前)

バッテリ外してメモリはずして電源ボタン押しっぱなし

それからバッテリつけて電源オン

ついたらバッテリ外してメモリつける

つかなかったらバッテリ外して分解して内部のCR2025あたりのコネクタを20分はずしてCMOSクリア

書込番号:1416532

ナイスクチコミ!1


スレ主 TPi1400さん

2003/03/22 18:36(1年以上前)

MIFさんYouchan!さんNなAおOさん
レスをいただき感謝しております。

CMOSクリア以外すべての方法を試してみましたが、
未だ状況は変わりません、これからバラしてCMOSクリア
に挑戦してみようと思います。
そこで
IBM TPi1400をバラす時に注意する点などご存知の方いらっしゃいましたら、ぜひ教えていただきたく思います。

書込番号:1417715

ナイスクチコミ!0


スレ主 TPi1400さん

2003/03/22 22:53(1年以上前)

先ほどIBM TPi1400をバラし、CMOSクリアに挑戦しました。
CR2025のコネクタを発見できなかったので、直接ボタン電池を
外して30分程度放置した後(これでCMOSクリアになった?)
ボタン電池を再取り付けして、組み直し電源を入れてみました。

残念ながら状況に変化はありませんでした。

他に考えられる対策があれば何でも結構なので、教えて頂けると
非常に助かります、よろしくお願いします。

書込番号:1418511

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/03/23 00:46(1年以上前)

メモリなしでもピーって起動エラーしない?

書込番号:1418984

ナイスクチコミ!1


スレ主 TPi1400さん

2003/03/23 01:28(1年以上前)

ビープ音等も一切しない状態です、ただ通電状態になり、FANが回り
一瞬HDDアクセスするだけです。
これは、やはりシステムボードに載ってる何かをやっつけて
しまったんでしょうか?

書込番号:1419149

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
買うにしても 7 2006/03/02 12:41:36
どうして? 7 2005/01/25 0:07:38
FLORA Prius NOTE 220k 6 2004/04/21 0:51:49
ノートに増設したい・・・ 1 2004/03/04 20:43:12
認識しないよ〜助けて 2 2004/02/09 2:59:36
PC133? 7 2004/02/06 14:35:40
おしえてください 3 2004/01/24 1:07:44
Buffalo 2 2003/11/15 14:05:51
相性問題? 2 2003/09/18 7:39:53
メモリ増設について 5 2003/07/27 18:04:29

「ノーブランド > SODIMM 128M (133) CL3」のクチコミを見る(全 211件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SODIMM 128M (133) CL3
ノーブランド

SODIMM 128M (133) CL3

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2001年 3月15日

SODIMM 128M (133) CL3をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング