


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2


MacのiBookのシェル型を持っています。
メモリの増設が必要のようですが、このSODIMM(100)CL2でいいのでしょうか。例の薄っぺらいガイドブックにはPC-100に準拠したSO-DIMMメモリモジュールを取り付けるように書いてあるのですが。Macを購入したときには128メガのメモリを乗せてもらいました。その時は、これ以上のメモリは高いからと言われてこの程度にしたのですが。やっぱりもう少し欲しいので、このCL2がついたものでいいのでしょうか。
書込番号:1288584
0点


2003/02/09 02:09(1年以上前)
さとこ3さんこんばんは〜
iBOOKでしたら、このメモリーでOKですけど、ノーブランドだと動作の保証が無いので、
使用に関しては自己責任になってしまいます。
Macのメモリーでしたら、MacのショップでPowerLabがあるので、見てみると良くわかります。
そのショップのメモリーの掲示板で、確認してからでもいいと思いますよ。
書込番号:1290254
1点


2003/02/09 02:11(1年以上前)
書き忘れましたが、SO-DIMMで高さが1.25”と2.00”のものがあるようですので、
購入する際は1.25”(1”)じゃないと、入らないと思います。
あとCL2と3ですが、さほど差は無いので、どちらでもいいと私は思います。
書込番号:1290259
1点



2003/02/09 14:03(1年以上前)
よく分かりました。勉強になります。早速そちらをチェックしてみますね。ありがとうございました。
書込番号:1291546
0点


「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 12:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/09 9:18:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 14:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 23:57:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/17 21:51:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 15:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/09 20:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 1:37:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/15 10:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





