


メモリー > ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2


えっと、パナソニックのCF-B5ERなのですが、256m が使えると聞いたのですが、アイオーデータの対応表を見ると、対応して無いみたいなのです。
使えた方いらっしゃいますか??
書込番号:155855
0点



2001/05/02 00:36(1年以上前)
返信ありがとう!
えっと 私持ってるんですけど、一枚しか付けられないのです。
書込番号:156250
0点


2001/05/02 00:40(1年以上前)
256M1枚差し、IOのはCF-B5ERに対応しているのがないのでは。
書込番号:156257
0点


2001/05/02 01:11(1年以上前)
しゃーる さん
CF-M1Rのことなのですが、以前、320M(標準64M+増設256M)で使えていたのですが、
Win2000対応キットで、ACPI BIOSを書き換えたら、使えなくなりました(増設128MはOK)。また、元のBIOSに戻したら使えました。
しゃーる さんも、BIOS書き換えていたら、使えない可能性高いと思います。
書込番号:156289
1点


2001/05/02 09:22(1年以上前)
192Mまで??
書込番号:156451
0点


2001/05/02 23:15(1年以上前)
そうです。
パソコンメーカー保証(公表値)最大メモリ容量 192M(標準64M+増設128M)までです。
Win2000対応キット(ACPI BIOSモジュール)がアップされたのが、2000/02/24。
その頃、アイオーデータから PA-SDIM100-S256M が販売されていましたが、2000/04頃廃番。たぶん動作しなくなったからじゃないのかなあ。
書込番号:156881
1点


2001/05/03 17:23(1年以上前)
了解
書込番号:157470
0点



2001/05/04 02:00(1年以上前)
ありがとう!
そうなんですか、BIOS書き換えてありますー。
そしたら、使えない可能性高いんですね。
みなさん、ありがとうございました♪
書込番号:157884
0点


「ノーブランド > SODIMM 256M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2010/04/09 12:15:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/04/09 9:18:17 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 14:07:47 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/05 23:57:13 |
![]() ![]() |
1 | 2006/09/17 21:51:47 |
![]() ![]() |
4 | 2006/02/23 15:22:34 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/09 20:57:59 |
![]() ![]() |
6 | 2005/03/24 1:37:56 |
![]() ![]() |
13 | 2005/03/15 10:43:27 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/27 6:43:00 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





