


メモリー > ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2


こんにちは
LavieのLW500JとLC700Jを使っているのですが、メモリを増設したくいろいろ
調べているのですが、システムが認識するしないはBLKなので出たとこ勝負として物理的に実装出来る場合(寸法等が同じ・・・)CLの値が2と3と混在でも
不具合は出にくい物なのでしょうか?
純正品はPC-100 SO-DIMM 64M〜128M CL3が乗っています。(30*65mmサイズ)
いろいろ探しても現実的に売っているのがPC-100 SO-DIMM 128M CL2ぐらいですし、認識しなかった場合の事を考えると少しでも安い方が・・・
ご存じの方もしくは既に実装済みの方、御意見お聞かせ下さい。
書込番号:796393
0点

私は以前にPC133のCL2とCL3の混在でCL2で動作しました。
遅い方のCL3に合わせればたいてい動きますが、
ただ、メーカー製の場合は不具合が出てしまうかもしれません。
書込番号:796490
0点



2002/06/28 19:54(1年以上前)
ZZ−Rさん御意見ありがとうございました
今日買い出しに行って来ました。実装してみたら見事に認識してくれました。また、この場で質問させていただくかもしれませんが、またか!
と言わずよろしくお願いいたします。
個人的追伸ですが、ZZ−Rさんおむすびテールが泣かせますね!
私は、四角テールの86年型でした。
書込番号:798975
0点


「ノーブランド > SODIMM 128M (100) CL2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/06/06 10:44:53 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/28 19:01:07 |
![]() ![]() |
8 | 2005/11/29 22:47:56 |
![]() ![]() |
2 | 2005/01/13 15:49:01 |
![]() ![]() |
1 | 2004/11/12 10:32:43 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/05 9:21:44 |
![]() ![]() |
7 | 2004/07/08 0:37:12 |
![]() ![]() |
1 | 2004/06/13 14:03:10 |
![]() ![]() |
2 | 2004/04/22 10:35:48 |
![]() ![]() |
4 | 2004/03/25 1:25:32 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
-
【欲しいものリスト】10月7日
-
【欲しいものリスト】レンズ
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





