『東芝ダイナブックサテライト2540CDSA』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

メモリ容量(1枚あたり):64MB 枚数:1枚 メモリ規格:SDRAM メモリインターフェイス:S.O.DIMM SODIMM 64M EDOのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SODIMM 64M EDOの価格比較
  • SODIMM 64M EDOのスペック・仕様
  • SODIMM 64M EDOのレビュー
  • SODIMM 64M EDOのクチコミ
  • SODIMM 64M EDOの画像・動画
  • SODIMM 64M EDOのピックアップリスト
  • SODIMM 64M EDOのオークション

SODIMM 64M EDOノーブランド

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2000年 2月21日

  • SODIMM 64M EDOの価格比較
  • SODIMM 64M EDOのスペック・仕様
  • SODIMM 64M EDOのレビュー
  • SODIMM 64M EDOのクチコミ
  • SODIMM 64M EDOの画像・動画
  • SODIMM 64M EDOのピックアップリスト
  • SODIMM 64M EDOのオークション

『東芝ダイナブックサテライト2540CDSA』 のクチコミ掲示板

RSS


「SODIMM 64M EDO」のクチコミ掲示板に
SODIMM 64M EDOを新規書き込みSODIMM 64M EDOをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ6

返信9

お気に入りに追加

標準

東芝ダイナブックサテライト2540CDSA

2004/01/22 01:29(1年以上前)


メモリー > ノーブランド > SODIMM 64M EDO

スレ主 kemass5or6さん

どなたか教えてください。98年製かそこらの、東芝ダイナブックサテライト2540CDSAを使用している者ですが、メモリー増設しようにも、EDOということで容易にできません。ちなみに、CPUはAMD−333、HDは4.3GBです。最大で192MBまでメモリー増やせるみたいですが、どのタイプのメモリーなのか、また価格の最も安いショップを教えていただけないでしょうか。あ、それから同PCのバッテリーパックもあるならば、教えてください。

書込番号:2373568

ナイスクチコミ!0


返信する
BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/22 01:34(1年以上前)


スレ主 kemass5or6さん

2004/01/22 02:01(1年以上前)

ありがとうございました。充分に、参考にさせていただきます。何とか、ウィンドウズXPに載せ変えたいと考えていまして、HDD20GB、メモリー128MBは必要かなと思っています。あと、バッテリーパックも同店では扱っているのでしょうか?見ましたが、ちょっと見つからなかったので・・・。

書込番号:2373660

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/22 02:06(1年以上前)

下記にあるかも?
http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/gindex.htm#yoshiden
http://www.jcss.ne.jp/~yoshiden/paso1.htm  ( 重いです!)

書込番号:2373671

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:15558件

2004/01/22 02:59(1年以上前)

K6-333にメモリMAXまで積んでも192MBではXPはかなり重たい動作になります。
Windows2000ではなくXPにする必要があるのでしたらPC買い替えを考えたほうがいいでしょう。

書込番号:2373756

ナイスクチコミ!1


スレ主 kemass5or6さん

2004/01/24 02:32(1年以上前)

参考になる意見、ありがとうございました。バッテリー見てみましたが、とても好きなサイトでした。肝心の、当初の目的を忘れて見てました。また、いい情報がありましたらよろしくお願いしますね。

書込番号:2380665

ナイスクチコミ!0


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/24 11:02(1年以上前)

古ノート入手したので NET検索すると改造記事が。 MMX150MHZ機でしたが 開けると ソケット7。普通のMMX166が乗ってました。 コジてCPU抜き 手持ちの k6-2/350に交換。デイップSWもその記事を頼りに変更し 400MHZで動きました。
 もし、CPU直づけでないなら ほんの少し よくなるかも?
http://sakurapapa.hp.infoseek.co.jp/index3.htm
http://mackky.hp.infoseek.co.jp/dennou/notemb/

書込番号:2381330

ナイスクチコミ!1


BRDさん
クチコミ投稿数:47056件Goodアンサー獲得:1469件 BRD お助け掲示板 

2004/01/24 11:10(1年以上前)

バックライトが使用に耐えないほど暗くなりました。 ( 重いです! )のホームページに 900程度のを発見。 ただ交換するのに 技術とやる気がかなり必要で躊躇。
http://www.r-oa.com/r100.html#r05
http://www.grn.janis.or.jp/~kittomo/ibookbacklight/ibookbacklight0.html
googleで検索すると 先人の努力の跡がいくつも出て参ります。

書込番号:2381351

ナイスクチコミ!1


ダイナブックユーザーさん

2004/02/03 23:07(1年以上前)

2540CDSAのメモリーならヤフオクで3000円で売ってましたよ。ノーブランドですが、認識も正常にしました。

書込番号:2424290

ナイスクチコミ!1


スレ主 kemass5or6さん

2004/02/06 13:10(1年以上前)

ありがとうございました。参考にさせていただきます。

書込番号:2433875

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ノーブランド > SODIMM 64M EDO」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
調べてみたんですが・・・ 1 2004/02/28 19:13:34
東芝ダイナブックサテライト2540CDSA 9 2004/02/06 13:10:44
SO DIMM 64KB EDO は Aptiva J33 に使えるのでしょうか 3 2003/06/26 20:50:43
どなたか教えてください 3 2003/06/01 13:37:27
教えてください 2 2003/05/27 0:24:46
SODIMM 64M EDO 3 2003/04/04 21:45:35
PCG-505SX 1 2003/03/29 10:44:43
これでいいんですか 2 2003/03/16 16:25:52
教えてください 1 2003/03/02 6:03:31
Lavie LV13Cにあうメモリーって? 7 2002/12/26 1:11:40

「ノーブランド > SODIMM 64M EDO」のクチコミを見る(全 106件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SODIMM 64M EDO
ノーブランド

SODIMM 64M EDO

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2000年 2月21日

お気に入り製品に登録すると、価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等が利用できます

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング