


メモリー > ノーブランド > SODIMM DDR2 PC5300 2GB
自分が普段使ってるPCの動きが非常に遅く時にはイライラします。
また立ちあがり、シャットダウン時も時間を要します。
PCの仕様はメモリ(RAM);1.00GB
です。PCはNEC純正でVS300/Hってのです。
どうすればいいですかね?メモリを2GBに増やせれるらしいですが、交換は自分で出来そうですがメーカー品だと部品の価格が・・・DDR2 SDRAMかSO-DIMM、PC2-5300ってのを使うように出てまして、、「SIMM(シム)」や、DDR2 が付かない「SDRAM/SO-DIMM」というタイプの増設RAMボード(メモリ)は使用できません。間違って購入されないように注意してください。
とありました。
教えてください。お願いします。<(_ _)>
書込番号:11359866
0点


バッファローのD2/N667-1G
IODATAのSDX667-1GX2、SDX667-1G
ってのが適合品です。
http://buffalo.jp/products/catalog/item/d/d2_n667/
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=82562&categoryCd=1
ハードディスクの残り容量が無いのも原因ですョ。
書込番号:11359902
4点

使えるのは、1枚でメモリチップが両面で16個付いてる1GBのDDR2メモリまでです。
2枚使って合計2GB。
パソコン側でNECは何をしてるか分かりませんので、DDR2-5300が無難です。
現在普通に売ってる両面でメモリチップ8個で1GBのメモリを差すと半分しか認識しません。
1枚で2GBのメモリは使えません。
同じチップセットが付いてる他のメーカーのパソコンは1枚で2GBのメモリが使えるほうが多く最大4GBなのですが、NECのVS300はなぜか使えません。
書込番号:11361273
3点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ノーブランド > SODIMM DDR2 PC5300 2GB」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2017/12/10 7:15:04 |
![]() ![]() |
4 | 2010/05/15 0:04:11 |
![]() ![]() |
9 | 2010/03/10 11:23:09 |
![]() ![]() |
1 | 2009/09/04 20:06:42 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/22 0:06:04 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





