DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日



メモリー > バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)
先日このメモリーを購入しNECのLL750/DDに増設しました。
現在オンボード256MB+256MB+512MBとなっています。
CPU-Zで確認したところデュアルチャンネル動作と表示されたのですが、本当なのか疑問です。本来同じ容量でないといけないはずが...
ただメーカーサイトには
メモリスロットに搭載された増設メモリはシングルチャネル動作となりますが、推奨増設メモリを追加することにより、メモリスロットに搭載されたメモリもデュアルチャネルで動作します。ただし、容量が256MBを超える推奨増設メモリを追加した場合、超えた部分に関してはシングルチャネル対応となります。
とありました。
もちろん増設前はシングル動作でした。
このような経験をされた方、またこれに関して知識のある方がいたらご意見願います。
書込番号:6497273
0点

nhqgnさんこんにちわ
インテルの場合フレックスメモリテクノロジーと言う技術で、メモリ容量が不均衡でもデュアルチャネル動作するテクノロジーがありますし、ATIやnVIDIAのチップセットでも、同じ様な技術が有りますから、メモリが不均衡な容量でも、デュアル動作する可能性は高いです。
この場合、オンボードと最初から搭載されているメモリの和と増設したメモリの和が同じ様量の場合は、デュアルチャネルとして動作すると思います。
書込番号:6515934
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2011/03/28 9:28:27 |
![]() ![]() |
2 | 2010/03/16 12:02:19 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/16 20:06:45 |
![]() ![]() |
7 | 2009/04/27 21:13:17 |
![]() ![]() |
2 | 2009/03/18 1:59:57 |
![]() ![]() |
1 | 2009/03/18 1:42:35 |
![]() ![]() |
3 | 2009/03/01 14:03:44 |
![]() ![]() |
2 | 2009/01/31 17:36:01 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/29 10:57:14 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/10 12:05:56 |
「バッファロー > DN333-A512MZ (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 731件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





