


メモリー > バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)


こんにちは、初めまして。
先日BUFFALO社のVB133-256Mと同仕様の『SNPC133-256MB』というのを購入したのですが、取り付けてみても何も変化が起きません。
使用しているPCはNEC LaVieCのLC500 1Dです。
お店の方と相談してから購入し、PCの説明書どうりにしたつもりなのですが、取り付けてから何かやらなくてはいけない事などあるのでしょうか?
分かる方がいらっしゃいましたら宜しくお願いします。
書込番号:2839143
0点



2004/05/23 07:19(1年以上前)
レスありがとうございます。
確認してみましたが変わってないです・・・。
どうしたら良いでしょうか?
書込番号:2839280
0点

都子 さんこんにちわ
VB133ではなく、VN133だと思いますけど、SNPC133はソフマップのオリジナルブランドですね。
sho-shoさんが仰るように、メモリの挿し込みをもう一度確認してみてください。
ノートPCの場合、メモリスロットの切り欠き位置にメモリの切り欠きを合せ、45度くらいの角度から倒しこむようにスロットに倒していき、両側のストッパーをメモリの両サイドにある切り欠き部分に合せてください。
ちなみに、VB133はデスクトップ用メモリです。
書込番号:2839323
1点

挿し込みを確認されてもメモリ容量が増えていない場合、メモリの不良も考えられますから、お求めになったお店で取り替えてもらうか、動作検証していただいたほうが良いと思います。
また、可能でしたらPCごとお持ちになった方が良いかもしれません。
最近、メモリを『刺す』人が多いですけどメモリは『挿し』てください。
書込番号:2839330
1点



2004/05/23 08:37(1年以上前)
もう1度取り外してから「これでもか!」ってぐらい挿し込んだところ無事に容量が増えていました。
どうも恐々触っていたのできちんと挿し込まれていなかったようです。
初歩的ミスで申し訳ありません。
sho-shoさん、あもさん、アドバイスありがとうございました。
とても助かりました。
書込番号:2839410
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/11/07 10:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/09 10:17:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/11 10:42:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/11 19:05:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/11 23:47:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/28 3:42:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/03/19 22:22:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/19 12:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 1:16:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/17 22:41:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





