


メモリー > バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)
コンパック プレサリオ3200 3TO330を使用。標準64MBで空きスロットが一つあります。512MBまで対応となっていますが、256MB2枚にするのと、空きスロットに512MB(VS133-512M)を挿して大容量用ユーティリティ入れるのとどちらが良いでしょうか。
そもそも512MBのメモリを認識できるのかどうかも定かではないのですが・・・。
どうぞ宜しくお願いします。
書込番号:4495534
0点

http://buffalo.melcoinc.co.jp/search/pc/detail.php?id=27373
BUFFALOの対応表を見る限り、256×2が無難ですね。
書込番号:4495579
1点

mammam さんこんにちわ
お使いのPCは810Eチップセットを使ったマザーボードを搭載しています。
このチップセットは、128Mビットチップを使ったメモリまでの対応ですから、256MBメモリでも両面チップのメモリしか認識しませんし、512MBメモリは認識できません。
メモリを最大容量にするためには両面チップの256MBを2枚挿すと最大値になります。
片面256MBメモリは正しい容量を表示できませんから、ご注意ください。
書込番号:4495597
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > VB133-256M (PC133 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2009/11/07 10:07:31 |
![]() ![]() |
5 | 2006/04/09 10:17:59 |
![]() ![]() |
3 | 2005/10/11 10:42:14 |
![]() ![]() |
5 | 2005/10/11 19:05:12 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/11 23:47:11 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/28 3:42:15 |
![]() ![]() |
8 | 2005/03/19 22:22:20 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/19 12:20:03 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/22 1:16:22 |
![]() ![]() |
2 | 2005/02/17 22:41:31 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





