D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)バッファロー
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 1月中旬
メモリー > バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)
現在DELLのInspiron 9400に、純正のメモリ1Gを積んで使用しているのですが、空いているもう一つのスロットにD2/N667-1Gを挿した場合、何か問題が起きる可能性はありますでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:5328048
0点
最大2GB搭載可能なので問題は無いのではないかと思います。
参照 http://buffalo.jp/search/pc/detail.php?id=52216
ただ私は絶対大丈夫とは保障はできませんけどね。
私が同じ立場だったとしたら増設する場合にはD2/N667-1Gは対応している
メモリなので購入して搭載するでしょうね。
書込番号:5328154
1点
回答ありがとうございます。
もう一つ質問させてください。
同じInspiron 9400の、2スロットの内の片方のスロットに純正512Mのメモリ、もう片方のスロットにD2/N667-1Gを挿した場合でも問題はないのでしょうか?
2度もすいませんが、よろしくお願いします。
書込番号:5328248
0点
>同じInspiron 9400の、2スロットの内の片方のスロットに純正512Mのメモリ、もう片方のスロットにD2/N667-1Gを挿した場合でも問題はないのでしょうか?
Inspiron 9400のメモリースロットは「デュアルチャネル」になっているので2つのスロットに同時にメモリーを付ける場合は、必ず同容量のものを付けないと動かなくなりますよ。
例えば、
512MB×2=1GB
1GB×2=2GB
と言うようにして下さいね。
何度も言うようですが、512MB+1GB=1.5GBと言う付け方では動作しません。
ただ、他のPCでCeleron-MやPentium-MのCPUを搭載している製品の場合は容量の違うものを付けても大丈夫ですよ。
書込番号:5553600
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2010/05/18 23:27:56 | |
| 4 | 2008/12/07 14:41:04 | |
| 2 | 2008/10/16 7:52:28 | |
| 3 | 2008/04/20 7:19:02 | |
| 3 | 2007/12/16 11:43:58 | |
| 6 | 2007/12/04 20:23:04 | |
| 2 | 2007/08/30 16:32:27 | |
| 3 | 2007/08/14 15:58:09 | |
| 3 | 2007/08/06 16:05:22 | |
| 1 | 2007/07/26 18:34:26 |
「バッファロー > D2/N667-1G (SODIMM DDR2 PC2-5300 1GB)」のクチコミを見る(全 192件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





