DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日
メモリー > IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)
パソコンは富士通のDESKPOWER CE18Bです。
自分で調べましたが、1GBまで対応してるのですが、この製品をつけた場合、もともと付いているメモリーは外すことになると思いますが、それでも大丈夫なのでしょうか。
以前にパルクのメモリーをもともと付いていた方に付けたら起動しなかったので。
わかりづらいかもしれませんが、宜しくお願いします。
書込番号:7467062
0点
interiさん こんにちは。
>パソコンは富士通のDESKPOWER CE18Bです。
>以前にパルクのメモリーをもともと付いていた方に付けたら起動しなかったので。
このPCの仕様(CPU・チップセット等)が、メモリの相性等が厳しかったのかもしれませんね。
(AMD系は、以前結構ありましたから・・・)
IODATAやバッファロー場合、動作確認が取れているので、仮に動作しなかったら
それなりの対応をしてくれると思います。
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?bodyCd=57884&categoryCd=1
http://buffalo.jp/taiou/kisyu/detail.php?id=32132
書込番号:7467302
2点
interiさん こんにちは
私もあなたと同じ機種にこのメモリーを装着しました。
IODETAのメモリーは永久保障がついているので購入した次第です。
実際快適に作動しています。信頼度はバルク品よりはあると思います。
ただし100%大丈夫という事は保障致しかねます。(相性だけはつけてみないとわかりません)
メモリー交換時の取扱いには静電気や触ってはいけない所等気を使ってください。
レビューを参考にしていただけると幸いです。
書込番号:7470507
2点
参考になりました。
またバルク品を買って、動くか動かないか心配するより、メーカーで、動作確認とれていて
仮に動作しなくてもそれなりの対応をしてくれる安心を買おうと思います。
ありがとうございました。
書込番号:7471309
1点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2009/03/02 21:06:53 | |
| 8 | 2008/06/19 5:39:48 | |
| 3 | 2008/04/15 23:10:38 | |
| 3 | 2008/04/04 3:03:14 | |
| 5 | 2008/03/30 23:33:17 | |
| 4 | 2008/03/24 23:06:58 | |
| 4 | 2008/03/01 22:51:20 | |
| 6 | 2008/01/08 0:45:39 | |
| 0 | 2008/01/06 13:52:49 | |
| 3 | 2007/11/01 21:15:19 |
「IODATA > DR400-512Mx2 (DDR PC3200 512MB 2枚組)」のクチコミを見る(全 566件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





