SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)IODATA
最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年12月 5日



メモリー > IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)


sonyVAIO PCG-FR77J/Bを使用しています。このメモリーを増設したいと思っていますが「メモリーの相性が合わないと買い損するよ。」と聞きました。この場合は相性はいかがなものでしょうか?教えてください。
書込番号:3067463
0点




2004/07/27 13:49(1年以上前)
ありがとうございます。
あと、メモリーを増設すると熱がすごいって聞きましたがこれは皆さんどう対処していますか?そのままでも大丈夫なんでしょうが・・・その終了前にファンが止まるまで待っているとかそういった注意点がありましたら教えていただきたいです。
書込番号:3076943
0点


2004/08/22 20:48(1年以上前)
ちょっと待った!
私は7月にVAIOのVGN-K70Bを購入し、このメモリを増設しましたが、エラーが発生しました。VGN-K70BもFR77J/Bも同じメモリなはずです。確かに、FUJIMI-Dさんが言われるようにIODATAで動作保証はされていますが、デフォルトのメモリとの相性はよくないと思います。
現在では、デフォルトのメモリを売り飛ばし、SDD333-512Mだけを使っています。そろそろSDD333-512Mをもう一枚買って増設したいなぁ、と思うこの頃です。
さて、熱の件ですが、増設したからといって一枚のメモリの発熱量が増えるわけではありません。大切なことは、コンピュータのスペックに対して過重の仕事をさせないことです。もちろん、通気性を確保することは言うまでもないことですが。。。
書込番号:3173001
1点


「IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2009/08/31 23:05:20 |
![]() ![]() |
3 | 2008/12/18 23:18:50 |
![]() ![]() |
3 | 2008/11/14 13:27:49 |
![]() ![]() |
6 | 2008/07/05 21:29:55 |
![]() ![]() |
1 | 2008/07/01 19:50:10 |
![]() ![]() |
1 | 2008/06/17 19:56:39 |
![]() ![]() |
8 | 2008/06/05 17:38:56 |
![]() ![]() |
0 | 2008/02/12 0:05:23 |
![]() ![]() |
2 | 2008/01/08 22:14:24 |
![]() ![]() |
4 | 2007/12/05 19:00:45 |
「IODATA > SDD333-512M (SODIMM DDR PC2700 512MB)」のクチコミを見る(全 563件)
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
メモリー
(最近5年以内の発売・登録)





