



ハードディスク・HDD(3.5インチ) > 富士通 > MPG3204AT-E (20.4G U100 5400)
さぁねぇ。
壊れたのが基盤なら可能だろうけど、
ヘッドやディスクなら推して知るべし・・・でしょ。
書込番号:756700
0点

ディスクが逝ってなければ
可能だけど
それ専門の人に依頼したほうがいいんやないかな
書込番号:756704
0点


2002/06/06 19:11(1年以上前)
面白そうですね。理屈の上では可能のような気がします。
できたら報告してください。
書込番号:757017
0点


2002/06/06 21:25(1年以上前)
一度やってみたいが、お金がもったいない。
壊れたハードディスク未だに捨ててない。
書込番号:757233
0点


2002/06/07 06:40(1年以上前)
ジャンクを分解して練習しないと難しいんじゃないかな。ホコリや静電気に気をつけて。昔のHDDは煙草の煙でクラッシュしてたって、今では笑い話だけど。同じ型の同じファームのが入手可能な時にしかチャレンジできないかもね。
書込番号:757965
0点


2002/06/07 22:38(1年以上前)
基盤交換による復旧は、過去、WDC31600、及び、GPX4301Wで行い、成功したことがあります。GPX4301Wの際は、USCSIモデルの基盤がイカれてしまって、これが手に入らないため、同一ドライブのWSCSIモデルの基盤を移植することで、データを吸い上げました。両方のドライブを壊す覚悟が必要です。
書込番号:759061
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「富士通 > MPG3204AT-E (20.4G U100 5400)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
5 | 2003/06/30 23:39:33 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/14 19:56:21 |
![]() ![]() |
3 | 2002/09/21 7:23:34 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/21 6:23:28 |
![]() ![]() |
4 | 2002/08/30 23:29:05 |
![]() ![]() |
6 | 2002/08/05 3:41:45 |
![]() ![]() |
4 | 2002/09/14 16:09:54 |
![]() ![]() |
6 | 2002/07/18 22:42:31 |
![]() ![]() |
7 | 2002/09/05 13:44:53 |
![]() ![]() |
12 | 2002/05/30 22:01:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
ハードディスク・HDD(3.5インチ)
(最近5年以内の発売・登録)





