ハードディスク・HDD(2.5インチ) > 富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)
NEC-LM800J/72DHを買って約1ヶ月、標準搭載のTOSHIBA-MK3017GAPがとにかくやかましくて(特に「キーン」ていう高い音が)我慢できなかったので、こいつ(MHN2300AT)に交換してみました。出っ張りが邪魔になることもなく無事完了。
アクセス音は大差なしですが、回転音は本当に静かになりました。本当に回ってんのかいな?ってくらいでした。…でした(過去形)。ところが、交換して約一ヶ月、最近回転音が大きくなってきたような気がします。今のところ「シャー」っていうノイズっぽい音にほんの微かに「キーン」が入ってる感じです。気のせいだろうか?
流体軸受けってのも時間が経つとだんだんうるさくなって来るものなのでしょうかね?ちょっと悲しい。
書込番号:446822
0点
「富士通 > MHN2300AT (30G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 3 | 2002/06/20 14:11:54 | |
| 0 | 2002/01/17 14:41:04 | |
| 0 | 2002/01/04 7:14:26 | |
| 0 | 2002/01/03 22:35:13 | |
| 0 | 2001/12/30 1:26:31 | |
| 2 | 2002/01/05 1:51:36 | |
| 0 | 2001/12/27 9:32:00 | |
| 4 | 2001/12/21 16:36:17 | |
| 1 | 2001/12/09 3:08:39 | |
| 2 | 2001/11/11 11:59:40 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと2時間
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内

