



ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)


買いました。ちょっと気になることがあります。
それは、新品のディスクがカタカタ音がするんですよー。
ディスクをひっくり返したりすると、カチャって鳴るんですが...
初期不良ですか?それともこういう特性?
教えてください。よろしくお願いします。
書込番号:102595
0点


2001/02/11 07:58(1年以上前)
あまり、ひっくり返したり、叩いたり、蹴ったりしないで、ショップに持っていった方が...
書込番号:102622
0点


2001/02/11 09:48(1年以上前)
IBM 2.5inch Diskの未通電時の音の件はDriveのラベルやメーカーサイトに記載ありませんでしたでしょうか。
まずは自身でご確認を。
書込番号:102662
0点


2001/02/11 12:54(1年以上前)
確かIBMのHDDはカタカタ音がするっていうのは
正常だってどっかのショップに書いてありましたが。
ていうことは他にも気になった方がいらっしゃるのかも。
ひっくり返すとカチャって言う音がするのは知りませんけど。
書込番号:102720
0点


2001/02/11 14:49(1年以上前)
私も2ヶ月前にDJSA220をVAIO PCG-SR9/Kにつけました。
ひっくり返すたびにカチャカチャと音がするけど元気に動いてます。
きっと気にしなくていいと思っています。
書込番号:102748
0点


2001/02/11 15:26(1年以上前)
> あまり、ひっくり返したり、叩いたり、蹴ったりしないで・・・
ノート用HDDとデスクトップ用HDDと同じ扱いになってません?
ノート用HDDは持ち運びを前提とした構造ですから相当な衝撃にも耐えられますよ。
とはいえ蹴ったりとかはさすがにマズイでしょうけど。(笑)
書込番号:102759
0点



2001/02/14 21:53(1年以上前)
皆さんありがとうございました。
やっぱり、特性でした。よかった。
ショップに電話したら、カチャカチャ鳴るって言ってました。
ジャンクで売られてたやつも、カチャカチャいってたから、
やばいと思ったんですよ。いやー、よかった。無事で。
あっ、それから叩いたり、蹴ったりはしてませんよ。さすがにねー...そこまでは。
書込番号:104739
0点


2001/02/26 20:51(1年以上前)
ハードディスクは、だんだん回転音が大きくなります。
このタイプは、時々「かっぽーん」という音がします。正常です。
まあ一日20時間近くノートを稼働させてるので、
だんだん回転音がでかくなるのは仕方ないです。
ちなみにベアリングが旧くなるから音がでかくなるそうで、
別に問題はないはずです。
書込番号:112306
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > DJSA-220 (20G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2002/04/15 22:39:38 |
![]() ![]() |
8 | 2002/03/30 21:17:58 |
![]() ![]() |
3 | 2001/10/18 15:33:40 |
![]() ![]() |
4 | 2001/10/11 2:42:54 |
![]() ![]() |
3 | 2002/10/07 9:45:58 |
![]() ![]() |
6 | 2001/10/21 6:45:24 |
![]() ![]() |
3 | 2001/09/06 22:33:01 |
![]() ![]() |
3 | 2001/07/24 3:41:46 |
![]() ![]() |
3 | 2001/07/18 0:06:47 |
![]() ![]() |
11 | 2001/07/10 0:59:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)