ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
X31に7K60を換装して病み付きになりました。今年の冬休みには、
Dynabook G7/U24PDDWに7K60を乗せF1仕様にしようと考えています。
しかし、G4のHDDが5400rpm40GBということで、ひょっとすると5K80
の方が相性はいいのでしょうか?ご経験ある方ご指導お願いします。
それにしてもこのアイコンむさ苦しい。もうちょっといいの無いの?
書込番号:2092364
0点
2003/11/04 16:36(1年以上前)
G4に5K80の40BGと7K60とも換装してみました。
5K80
Read /Writeとも30000前後
RRead /RWrite:11000/13000前後
7K60
Read /Writeとも39000前後
RRead/RWrite:14000/16000前後
この様な数値ですインテルIAAは無いほうが
良い結果となります。
両方とも静かで早いです。
純正の4019GAXで
Read/Writeとも25000前後
RRead/RWrite:8000/11000前後
やはり換装するなら7K60をお勧めします。
このPC筐体がしっかりしているのか
振動とか音に関してはまったく問題ありません。
うるさい純正の4019GAXには戻れませんね、
しかしこの4019GAXはベンチの数値以上に体感スピード
はいいので馬鹿にはできません。
書込番号:2092548
0点
2003/11/05 08:17(1年以上前)
aishinkakura-bugi-ugiさん、ご教授ありがとうございました。
やはり7K60ですね。50%以上の性能UPだとどうなっちゃうのか?
今から楽しみです。
書込番号:2094945
0点
2003/11/07 22:19(1年以上前)
ドンデエスタさんにお聞きします。
>X31に7K60を換装して病み付きになりました
X31標準搭載の(たしかS05でしたっけ?)ものと比べて温度、音(起動の時)BATのもちの3項目で詳しく教えていただけませんか?
書込番号:2103180
0点
2003/11/28 14:23(1年以上前)
おお!ちょっと留守してる間にこんな質問が来てる。
いつかはクラウンさん、ど素人の私にはただ早いと
言えるだけで細かな説明ができません。
この板の先輩諸氏、彼の質問に答えてあげて下さい。
お願いします。
書込番号:2172371
0点
「HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2008/02/21 21:47:23 | |
| 10 | 2006/06/09 10:42:23 | |
| 1 | 2006/01/11 1:00:55 | |
| 5 | 2005/12/23 19:29:37 | |
| 8 | 2008/02/03 2:54:20 | |
| 1 | 2005/08/15 15:19:46 | |
| 3 | 2005/09/02 11:42:32 | |
| 2 | 2005/07/10 10:00:31 | |
| 0 | 2005/05/13 9:22:07 | |
| 0 | 2005/05/09 23:04:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


