『アクセス音が絶え間なく』のクチコミ掲示板

2003年 7月15日 登録

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:60GB 回転数:7200rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)HGST

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 7月15日

  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の価格比較
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のスペック・仕様
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のレビュー
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のクチコミ
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)の画像・動画
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のピックアップリスト
  • HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)のオークション

『アクセス音が絶え間なく』 のクチコミ掲示板

RSS


「HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)を新規書き込みHTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

アクセス音が絶え間なく

2004/08/06 02:30(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

スレ主 のいしげさん

本日8/5に購入し、VAIO NOTE Z に入れてみました。が、性能云々以前に、約1、2秒間隔でカリ、カリと止め処なくアクセスする音が非常に気になります。プリインストールされていた同メーカーの4200の方がおとなしくてよかったような?皆さんのもずーとカリ、カリっていっているのでしょうか?

書込番号:3112043

ナイスクチコミ!0


返信する
★hirokiさん

2004/08/07 02:31(1年以上前)

原因や確かな対処方法は分からないのですが、私も同じ経験があります。
換装後にこのような状態になったのですが、めげずに直るまで数回、
リカバリーをしたら直りました。

話は別ですが、長時間使用するとこのような状態になることもある
PCを持っています。再起動すれば収まるのですが、何か対処方法は
ないのでしょうか。私も知りたいです。

書込番号:3115344

ナイスクチコミ!0


aishinkakura-bugi-ugiさん

2004/08/07 05:30(1年以上前)

その時点で、ディスクのチェックをすれば直る場合があります。

書込番号:3115526

ナイスクチコミ!0


Hamutasuさん

2004/08/11 00:46(1年以上前)

恐らくシーク音と思われます。私はあまり気にしていませんが。。。
過去ログを「Feature tool」で検索してみてください。改善方法が紹介されています(確か一番古いログが一番詳細に説明されていると思います)。

書込番号:3129921

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:25183件

2004/08/13 06:15(1年以上前)

スペースさえあればHDDの円盤側に防音シートを切って貼れば
格段と静かになります。
量販店とかに売ってるもので大きなA-4くらいのシートです。

自分はフォームファクターPCと言う特殊なミニキューブ式の
ものに200GB/100GBプラッタの3.5インチを載せてますが、
このシートで囲ったらまったくと言えるほどアクセス音が気にな
らなくなりました。
10月になればSeagateから166GBプラッタの500GBのHDDが出るため、
プラッタ×3枚と云っても記録密度からしてノイズは覚悟が必要に
なります。しかしこのシートを二重巻きにしよう(笑
などと考慮中・・・

書込番号:3138096

ナイスクチコミ!0


★hirokiさん

2004/08/13 11:07(1年以上前)

みなさん、ありがとうございます。
(↑他の方の質問に乗っかりでありがとうございますは変ですが…。)
(シーク)音が気になるというわけではないです。
アクセスがないはずの状態であるのに、カリカリと1,2秒おきに
HDにアクセスしてしてしまう現象です。これが起き始めるとデフラグ、
スキャンディスクが不能になります。これが起きても再起動すれば
おさまるので私はそれほど気にはしていません。
どうもありがとうございました。

書込番号:3138651

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「HGST > HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)」の新着クチコミ

この製品の最安価格を見る

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)
HGST

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 7月15日

HTS726060M9AT00 (60G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <15

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)