


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)
この間質問させて頂いた者です。
結局この製品をクラストから購入しました。
で早速ノートPCに換装してみたら…。
電源投入と同時にHDDのLEDが点灯しっぱなしなのです。
これは初期不良でしょうか?
とりあえずパーティション切ってWindowsMeをインストールはしてみたのですが、OSは正常に動作しているようです。
ショップは土日休みだし…。HDD換装は初めての事で…。
どなたかお知恵をお貸し下さらないでしょうか…。
書込番号:4330055
0点

掲示板のHDD2.5から入って「すべて」からページを参照し上のほうの「文字列検索」で「アクセスランプ」や「点灯」で検索すると同じような書き込みがあります。
症状からするとHDDの不良ではなく相性(?)のような気がします。
書込番号:4330069
0点

Sony VAIOの一部の機種ではアクセスランプが点いたままの状態になることがあります。
症状を止めるには、別のHDDに換装するか、半田ごてを使って回路をいじるしか無いようです。
http://www.cybalion.com/
をごらんになってみてください。
書込番号:4337569
0点

Dynabook一筋さん,ECHOさんありがとうございます。
お二方のアドバイスどおりみたいですね。諦めます。(-_-;)
WinMEでも動作する下記のフリーソフトのお世話になります。
DiskLED LE
http://www.mg6.jp/
遅くなって申し訳ありませんでした。m(__)m
書込番号:4338659
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > IC25N060ATMR04 (60G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
6 | 2007/02/04 3:54:05 |
![]() ![]() |
4 | 2007/01/25 17:35:53 |
![]() ![]() |
2 | 2006/12/05 23:55:34 |
![]() ![]() |
6 | 2006/09/05 22:44:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/09/24 18:54:00 |
![]() ![]() |
10 | 2005/08/29 4:07:19 |
![]() ![]() |
3 | 2005/08/10 12:52:06 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/05 12:31:42 |
![]() ![]() |
4 | 2005/07/29 0:21:14 |
![]() ![]() |
2 | 2005/03/04 18:03:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)