


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)


私は
VAIO PCG-XR7G WIN98SE メモリ192MB HD10G
をつかっています。
この度HDが壊れてしまいBIOSでも認識されないようになりました。SONYのサポートセンターに持っていってもらい見てもらったのですがやはり「HDが壊れている。修理に6万かかる」と言われました。
そんなに払ってられないと思い、自分でHDをHTS548040M9AT00に載せ換えました。BIOSでHDは認識され、作業は成功したかに見えました。しかし!付属のリカバリディスクで再インストールしたところ、パーテーションを区切って各ドライブをフォーマットした後、
「復元のため領域を確認します。」
と画面が表示された後、真っ黒な画面にカーソルが左上に一つぽつんとある状態で固まってしまったのです。
その後、パーテーションの割合をいろいろいじったのですがどの場合も同じ場所で固まってしまいました。
各パーテーションのフォーマットは出来ているようなのでHDは作動していると思うのですが、リカバリディスクが元と違うHDをはねつけてしまうのでしょうか?
リカバリディスクが悪いのか、HDが悪いのか、いっそのこと別のOSをインストールした方がいいのか皆さんご教授願います。
書込番号:2992912
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HTS548040M9AT00 (40G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2006/02/12 2:19:26 |
![]() ![]() |
2 | 2005/12/04 8:49:07 |
![]() ![]() |
2 | 2005/11/05 16:11:58 |
![]() ![]() |
3 | 2005/05/08 6:56:48 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/22 19:00:26 |
![]() ![]() |
4 | 2005/03/19 21:29:24 |
![]() ![]() |
3 | 2005/03/14 18:44:54 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/12 10:14:08 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/08 16:22:17 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/19 14:08:19 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内