


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)


みなさま、こんばんは。
本日このハードディスクを購入し、ThinkPad X24に取り付けて動作させてみました。
しかし起動中に「カツ、カツ」という異音が鳴りつづけています。以前換装した「TravelStar40G」は、こんな異音は鳴らなかったので、とても気になります。それとも元からこんな音が鳴るものなのでしょうか?
ちなみにHDBench.exeで確認したところ
Read: 28876
Write:26276
Copy : 3175
でした。
よろしくお願いします。
書込番号:3784992
0点



2005/01/15 23:46(1年以上前)
自己レスです。
どうやら「コツコツ」音は、このHDDの特徴らしいです。
あと、ベンチマークでテストなさったかた、数値的には前述したものが標準になりますか?
ご意見お待ちしています。
書込番号:3785015
0点

自分は去年の8月ごろにhpのnx 9110の30GBと取り替えました。自分はお腹(HD)には8分目ぐらいまでためるんですが、けっこうキビキビ動いてくれます。ムービーの編集にも使っていますが全く物足りなさをかんじないし、発熱も普通という感じです。あとコツコツという音は、日立IBMじゃなくてIBMの3.5インチのHDの音を自分は思い出してしまいました。けっこう大きな振動にも耐えられるようです。逆にパソコン本体のほうが壊れたぐらいですからw...
本当は80GBを買うつもりだったんですが、値段見たら買う気が失せたので60GBを1万9000円以下で買いました。でもいまは80GBも最寄の店で安くなってきました。ので!、次は80GB買いたいです。すいません長々と_(._.)_
書込番号:4171800
0点

自分は去年の8月ごろにhpのnx 9110の30GBと取り替えました。自分はお腹(HD)には8分目ぐらいまでためるんですが、けっこうキビキビ動いてくれます。ムービーの編集にも使っていますが全く物足りなさをかんじないし、発熱も普通という感じです。あとコツコツという音は、日立IBMじゃなくてIBMの3.5インチのHDの音を自分は思い出してしまいました。けっこう大きな振動にも耐えられるようです。逆にパソコン本体のほうが壊れたぐらいですからw...
本当は80GBを買うつもりだったんですが、値段見たら買う気が失せたので60GBを1万9000円以下で買いました。でもいまは80GBも最寄の店で安くなってきました。ので!、次は80GB買いたいです。
書込番号:4171804
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HTS548060M9AT00 (60G 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2012/09/24 19:40:04 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/24 22:51:55 |
![]() ![]() |
3 | 2005/04/17 17:22:07 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/17 17:51:22 |
![]() ![]() |
0 | 2005/01/07 22:37:16 |
![]() ![]() |
3 | 2004/12/26 19:57:36 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/21 22:56:31 |
![]() ![]() |
0 | 2004/12/20 1:09:48 |
![]() ![]() |
4 | 2005/01/02 23:21:14 |
![]() ![]() |
6 | 2004/12/18 18:49:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)