ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)
FMV NB75TTに換装したが、認識されず。
SATA規格は、「1:150」「2:300←当モデル」で互換性があるはずであるが…。
http://buffalo.jp/products/catalog/storage/serial_ata/index.html
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/E382B7E383AAE382A2E383ABATA2.html
この点に関するPCメーカーのサポは最悪で憤慨の極み。
幸いにして、購入店が「九十九:交換保証付きで購入」さんだったので、
HDサポには、そうは、不安はないが。
元々、PCがSATA1なので、「Feature Tool」を適用し、モード変換を行ってもらえば、
使えるようになるだろう。
このモデルと同等の仕様(容量:320G以上、回転数:5400rpm、バッファ:8)の代替HDで、オススメ機種をご存知の方がいらっしゃれば、
是非、ご案内ください。
よろしくお願いいたします。
書込番号:8938832
0点
この辺りで探してみてください。
I-O DATAの方はキャッシュ容量は記述してませんけど。
http://buffalo.jp/search/pcnew/index.php?id=54147&category[]=2&category[]=1&category[]=5&category[]=9&type[]=&form_name=maker&action_index_detail=true
http://ss.iodata.jp/pio/MatchCategory?categoryCd=9&bodyCd=77356&pageNo=3
リンクが切れてるのは繋いでアドレスバーに貼り付けてください。
書込番号:8938957
1点
platon@DJIB さん
早速のご連絡、ありがとうございます。
ただ、
IO、バッファローは不要な添付ソフトがある分、
割高で…。
バルク物で、よい品を、と考えています。
書込番号:8939103
0点
すみません、HDN-SA500H5の中身のドライブについて調べてましたが間違えて書き込んでしまいました。
書込番号:8940550
0点
あ、合ってました。バッファローのHD-NH500S/Mの中身についてのレビューです。
サムスン製HDDのHM500LIが入っているらしいですね。
ただ、I-O DATAやバッファローの換装用HDDは時期によって中身が異なることがあるらしいですけど。
書込番号:8940667
1点
当サイトでは、サムソンのHD、
何故か、あまり評判よくないですね。
「芝」のPCのメモリなどは、サムソンでしたが、
駆動系のあるHDなどは事情が違うのでしょうかね?
目下のところ、HGTSかWDあたりが、選定対象です。
何か、いいモノが見付かればいいいのですが…。
今回のHD、販売店で、「Feature Tool」を使い、
「Max Transfer Speed」を初期値「SATA2:3.0Gb」モードから、
「SATA1:1.5Gb」モードに変更する予定ですが、
このモード変更設定、一度やれば、
永続的に、変更後の「SATA1:1.5Gb」モードで動作するのでしょうか。
ご教授、よろしくお願いいたします。
書込番号:8940752
0点
以下のblogでは「認識は出来ても1.5G固定への変更が出来ない環境(チップ)も存在するようなので」との記述がありますね。試してみないと何とも言えないよう思います。
http://itpc.blog87.fc2.com/blog-entry-6.html
書込番号:8940963
0点
再三のご返信、ありがとうございます。
私も、お教えいただいたHP、認識しており、
購入店に、当機でのSATA1にモード変換を含め、対応依頼しております。
モード変換後、再設定モードへのFIXには懸念を禁じ得ないのですが、
購入店サポからの戻り待ちです。
幸い言うか、SATA1・2でのミスマッチの可能性を知っていたので、
〜ヤフオクの当製品頁(アバイドさん)の■不良時の対応■の書き込みを参照
「交換保証:代金の5%を負担」を付けて購入。
とりあえず、何とかなるとは思っています。
「芝」製のPCのHDクラッシュでHGSTのHDに換装に成功していたので、
HGST製品でこうしたトラブルに遭遇することになるとは、予想だにしていませんでしたが…。
ところで、九十九さん、5000円以上だと、
送料・代引き手数料がFREEなので、
ココのサイト掲載のどこのショップより、安かったですヨ。
本体自体の入手費用は、5980円でした。
九十九だけではなく、ドスパラ・PCデポ・ソフマップなど、
何で、価格ドットコムにUPしてくれないのでしょうかね。
出せば、もっと売れて、商売繁盛。
ユーザーを含め、皆が、ハッピーになれそうですが…。
書込番号:8941976
0点
自己レスです。
先の
「交換保証:代金の5%を負担」
に記載ミスがありました。
正しくは、
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/
http://www.tsukumo.co.jp/hosyo/koukan/index.html
を、ご参照ください。
メモリには相性保証を付けられるショップも多いのですが、
HDで相性・交換保証を付けられるショップは少なく、あっても、かなりの高額だったりしますね。
http://www.abide.co.jp/shop/contents/05.aspx
HDの換装には、大きな壁があるのが、その理由なのでしょうかね。
書込番号:8942017
0点
追)
http://ew.hitachi-system.co.jp/w/Serial20ATA.html
「規格」は、ユーザーとの「約束」「ルール」と認識し、
生きてきましたが、
PC業界は…。
曰く、
業界の常識は、世間の非常識
?????????????????????????????????
書込番号:8946511
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HTS543232L9A300 (320GB 9.5mm)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 5 | 2010/08/31 16:17:45 | |
| 2 | 2010/02/15 15:55:57 | |
| 6 | 2009/12/24 23:11:58 | |
| 0 | 2009/07/01 22:00:57 | |
| 4 | 2010/01/10 1:16:16 | |
| 1 | 2009/05/29 22:29:39 | |
| 0 | 2009/04/18 18:07:40 | |
| 0 | 2009/04/14 16:45:37 | |
| 2 | 2009/03/10 0:33:50 | |
| 7 | 2009/02/20 2:53:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】O11D mini v2 White SL no LCD build
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)


