


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > HGST > HTS543216L9A300 (160GB 9.5mm)
初めまして。全くの初心者で どうすれば良いのかわからず
書き込ませていただきます。
いま 東芝dynabookのTX/67DSというものを使っているのですが
1か月ほど前から 頻繁にフリーズするようになり
電源をいれたら 立ち上がるまえに
フリーズといった具合になってしまいました。
困って サポートセンターに電話で問い合わせたところ
ハードディスクが故障しているといわれてしまいました。
しかし 修理に出す前に リカバリーディスクというものを
東芝工房というところに 問い合わせて
8400円にて 購入し
システムの初期化および リカバリーディスクでの
購入時に戻すというものをやってみたのですが
しばらくすると またフリーズしてしまいます。
やはり 修理に出そうかと思ったのですが
修理に6万円かかりますと 電話でいわれたので
新品のノートパソコンが買えるのではと悩んでいると
ふと 自分でハードディスクの交換はできないものかと思い
いろいろ調べているうちに
ここにたどりつきました
昨日 ちがうハードディスクのところで
質問をしたところ インターフェイスが違うと指摘を受けましたので
改めて こちらへ書き込みさせていただきます
仕様書を読んでみて この製品でおそらく大丈夫ではないかと
思うのですが 詳しい方のアドバイスをいただけたらと思い
書き込ませていただきます
初心者な質問で申し訳ありませんが
何卒 よろしくお願いいたします
http://www.dynabook.com/pc/catalog/dynabook/070820tx/
書込番号:10550812
0点

2.5インチ SATAで規格は合っているようです、交換可能だと思われます。
書込番号:10550921
1点

大丈夫と思われます。トライしてみましょう。
しかし,5K320の160GBも安くなったな…。
書込番号:10553487
1点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HGST > HTS543216L9A300 (160GB 9.5mm)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/12/24 21:02:11 |
![]() ![]() |
3 | 2009/11/29 21:32:15 |
![]() ![]() |
3 | 2009/06/23 22:19:13 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/29 8:39:01 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/25 22:09:34 |
![]() ![]() |
3 | 2009/04/10 17:20:29 |
![]() ![]() |
6 | 2009/03/17 1:47:20 |
![]() ![]() |
3 | 2009/02/27 23:26:46 |
![]() ![]() |
4 | 2008/12/11 14:01:50 |
![]() ![]() |
2 | 2008/11/03 12:10:14 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)