『換装してみて』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB 回転数:5400rpm キャッシュ:8MB インターフェイス:Ultra ATA100 厚さ:9.5mm WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

WD1200BEVE (120G 9.5mm)WESTERN DIGITAL

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 8月20日

  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の価格比較
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のスペック・仕様
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のレビュー
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のクチコミ
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)の画像・動画
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のピックアップリスト
  • WD1200BEVE (120G 9.5mm)のオークション

『換装してみて』 のクチコミ掲示板

RSS


「WD1200BEVE (120G 9.5mm)」のクチコミ掲示板に
WD1200BEVE (120G 9.5mm)を新規書き込みWD1200BEVE (120G 9.5mm)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ4

返信11

お気に入りに追加

標準

換装してみて

2008/07/12 14:13(1年以上前)


ハードディスク・HDD(2.5インチ) > WESTERN DIGITAL > WD1200BEVE (120G 9.5mm)

スレ主 sin789さん
クチコミ投稿数:36件

ここの口コミを参考に、富士通ノートのHDDをこれに換装してみた。速度的には、目に見えて早くなったような感じは受けない。ちなみにオリジナルは、東芝HDD20Gの4200rpm。振動と回転音が多少、気にかかる。耳を近づけないと分からないレベルではあるが、気になる人には気になるだろう。おそらく、2プラッタの製品なのであろう。静音化すべきかどうか思案中。HDDは、個体差もあるということなので、たまたま上記のようなものに当たったのかもしれない。以上、ご参考まで。

書込番号:8066178

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/12 14:24(1年以上前)

>速度的には、目に見えて早くなったような感じは受けない。ちなみにオリジナルは、東芝HDD20Gの4200rpm。

差は歴然とするはずなんですが変ですね、ディスクのチェックとデフラグなど済んでますか?

書込番号:8066210

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/12 14:27(1年以上前)

>速度的には、目に見えて早くなったような感じは受けない。
正常作動か確認するのに一度HDDの転送速度を計ってみたら?
HD Tune
http://cowscorpion.com/HDD/HDTune.html

書込番号:8066217

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/12 14:35(1年以上前)

>差は歴然とするはずなんですが変ですね、ディスクのチェックとデフラグなど済んでますか?

うん。自分もそう思いますね。
転送速度にして2倍以上の差があるはずだと思いますが・・・

書込番号:8066250

ナイスクチコミ!1


スレ主 sin789さん
クチコミ投稿数:36件

2008/07/12 14:57(1年以上前)

レス、ありがとうございます。
早速、測ってみたところ以下のような結果になりました。
Transfer Rate Minimum : 20.9 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 52.5 MB/sec
Transfer Rate Average : 40.7 MB/sec
Access Time : 16.9 ms
Burst Rate : 64.3 MB/sec
CPU Usage : 8.4%

速度的にと書いたので誤解されたのかもしれませんが、体感的なレスポンスという意味です。転送速度は、以前のHDDを測ってないので何とも言えませんが、速くなってると思われます。

書込番号:8066328

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2008/07/12 16:12(1年以上前)

HTS542525K9SA00 (250G 9.5mm)

正常な数値ですね。
参考まで・・・


書込番号:8066602

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/12 18:30(1年以上前)

速度の違いが分からないのではなく、気にならないのかもしれません。
これはこれで大変結構なことですが!

書込番号:8067166

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:114件Goodアンサー獲得:5件

2008/07/13 23:09(1年以上前)

カオサンロードさん

>所有中09/APR/08と言うのが1プラッタのようです

我が地方都市のPC工房さんにも、ようやくAPR以降のロットが到着しました。
WD1200BEVE-00WZT0 30APR2008 袋込95g
WD1200BEVE-00WZT0 04JUN2008 袋込95g 本体のみ92g

JUNを買ってきました。
店頭5980円(ネット5970円)。10ヶ月保証。
WD2500BEVEより、明らかに静かですね。
しばらく使ってみます。

書込番号:8074364

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/07/14 00:33(1年以上前)


はい、すばらしいHDDだと思います。

書込番号:8074813

ナイスクチコミ!0


naoyou-kiさん
クチコミ投稿数:75件Goodアンサー獲得:1件

2008/08/31 12:57(1年以上前)

はじめまして私もこのHDDに交換しました。NEC Lavie LL770DD
HDTuneで測定したのですがこの数値は正常なのでしょうか?
早速、測ってみたところ以下のような結果になりました。
Transfer Rate Minimum : 2.0 MB/sec
Transfer Rate Maximum : 51.8 MB/sec
Transfer Rate Average : 34.8 MB/sec
Access Time : 19.1 ms
Burst Rate : 63.2 MB/sec
CPU Usage : 12.3%
MinimumとMaxmumの差があるのですがこれでいいのでしょうか?
教えてくださいよろしくお願いします。

書込番号:8280163

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3744件Goodアンサー獲得:190件

2008/08/31 15:28(1年以上前)

>Transfer Rate Minimum : 2.0 MB/sec

これが気になるね!

書込番号:8280744

ナイスクチコミ!0


犬壱さん
クチコミ投稿数:12件

2009/12/07 07:24(1年以上前)

WD1200BEVE&WD2500BEVE

以前はWD2500BEVEをCドライブとして使用しており今回こちらのWD1200BEVEに換装したのですが、以前より動作が遅くなったような気がします。実際ベンチマークでもWD1200BEVEの方が微妙に遅いという結果でした。エラーチェックや転送モードの確認・デフラグなども行ったのですが結果は変わらず・・・
これは2プラッタ品に当たってしまったということなのでしょうか?
もし分かる方居らっしゃいましたらご教示のほど宜しくお願いいたします。

書込番号:10592101

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


この製品の最安価格を見る

WD1200BEVE (120G 9.5mm)
WESTERN DIGITAL

WD1200BEVE (120G 9.5mm)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 8月20日

WD1200BEVE (120G 9.5mm)をお気に入り製品に追加する <110

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

最適な製品選びをサポート!

[ハードディスク・HDD(2.5インチ)]

選び方ガイドを見る

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)