『なんとかしてよIO DATA様。』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:120GB インターフェース:IEEE1394a HDA-iE120のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

HDA-iE120IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 3月12日

  • HDA-iE120の価格比較
  • HDA-iE120のスペック・仕様
  • HDA-iE120のレビュー
  • HDA-iE120のクチコミ
  • HDA-iE120の画像・動画
  • HDA-iE120のピックアップリスト
  • HDA-iE120のオークション

『なんとかしてよIO DATA様。』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDA-iE120」のクチコミ掲示板に
HDA-iE120を新規書き込みHDA-iE120をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

なんとかしてよIO DATA様。

2002/12/08 08:33(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120

スレ主 なんだよサムチョンさん

うーん、4台HDA-iE120買ったのですが、全部サムチョン。
サムチョンだと3G分容量少ないのヒドイよ。
トータル12G分損してるのか。トホホ。

250Gは価格がもう少し安くなれば買おうかな。

書込番号:1118332

ナイスクチコミ!0


返信する
梢雪さん

2002/12/08 10:05(1年以上前)

3GB少ない?
計算上はあってるけど。
250*1000*1000*1000/1024/1024/1024=約232

書込番号:1118478

ナイスクチコミ!0


天網恢恢さん

2002/12/08 10:22(1年以上前)

>なんだよサムチョン さん
1024M=1Gですよ。120Gというのは1000M=1Gで表示しているのでそのぶん誤差がでてしまうのです。中身がMaxtorでも一緒です。
でも実際1024で計算してくれないと勘違いしてしまいますよね・・・。

書込番号:1118521

ナイスクチコミ!0


とめとめおさん

2002/12/08 20:16(1年以上前)

このスレの4つしたの[1074651]中身の確認ではサムソン111Gマックストアー114Gとありますが?
これは何?

書込番号:1119900

ナイスクチコミ!0


もんたまさん

2002/12/09 02:30(1年以上前)

チョン製品使ってるから安いのかも。(っつーか、安くできる?)

…あくまで推測ですけど。

書込番号:1120639

ナイスクチコミ!0


え?ええ?さん

2002/12/11 02:46(1年以上前)

>1024M=1Gですよ。120Gというのは1000M=1Gで表示しているので
>そのぶん誤差がでてしまうのです。

へぇそうなんですかー。なるほど!
ってちょっと待った。
思いっきり間違えてます。

Windowsで認識する1GB(1,000,000,000) = 1,073,741,824 バイトです。
つまり,120GB ≒ 111,758,708,954 とOSに認識されるわけです。
理由は面倒なので省略。

書込番号:1125378

ナイスクチコミ!0


いっぱんゆうざぁさん

2002/12/21 02:57(1年以上前)

CDRでもHDでも、ファイルシステム情報の部分はちょっと目減りしているのだし…がまんがまん。(笑)

小生のWD1200JB(120GByte)もOS(Windows2000)では、119,965,708,288Byteとなっています。NTFS標準(確か8192Byte)フォーマットのドライブになっています。

換算していくと・・・
119965708288 Byte
=117154012 KByte
≒114408.2 MByte 端数がでるのは私が酔っているせいでしょうか?(笑)
≒111.7 GByte
で、都合9Gは使えていない事になっているのですから。

でも…物理的に3G少ないとしたら…、"ちょっと"では済まないなぁ…。
もしホントだとしたら。

書込番号:1147953

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


このスレッドに書き込まれているキーワード

「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ビッグドライブに対応してない・・・? 2 2005/02/23 21:37:38
物理フォーマット 0 2004/12/08 0:52:39
質問ですが 2 2005/01/28 11:24:21
恥ずかしいまでに初歩的で無関係な質問 0 2004/11/15 10:37:40
使用後一年2ヶ月 故障 0 2004/11/10 14:23:04
分解 2 2004/11/01 9:56:24
Norton Ghostでのバックアップ 0 2004/10/29 3:59:48
チップ 0 2004/10/28 11:12:17
タイトルが拒否されます 2 2004/10/29 3:57:43
詰め替えについて 2 2004/09/29 23:14:59

「IODATA > HDA-iE120」のクチコミを見る(全 1240件)

この製品の最安価格を見る

HDA-iE120
IODATA

HDA-iE120

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 3月12日

HDA-iE120をお気に入り製品に追加する <11

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング