外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120
はじめて外付けHDDを購入しようと考えています。
中身の違いによる性能差はあるものの、評価から判断するにある程度良いものであるようなのでこの商品の購入を考えているのですが、外付けHDDというものは、どのくらい壊れやすいものなのでしょうか?
ここのランキングにはいっている店で買うと安いですが、延長保証はないですよね?ですが、延長保証がある店って大概高いじゃないですか。
外付けHDDの耐久性がよくわからないので、意見を聞かせて欲しいのです。
ポータブルMDとかなら、絶対延長保証をつけるんですが・・・・。
よろしくお願いします。
書込番号:1165301
0点
ポータブルMDにつける人ならつけるべきでしょ
書込番号:1165338
0点
2002/12/26 22:33(1年以上前)
返信ありがとうございます。
あ、そう思いますか。結構壊れやすいんですね。ならそうしようかな・・。
念のためいっておくと、ポータブルMDは、録再ポータブルMDのことです。
それにしても、yu-ki2さんて守備範囲広いですね(^^)。
一応、引き続きご意見お待ちしておりますm(__)m。
書込番号:1165438
0点
ん? せまいですよ 笑 わかんないことは絶対言わないからよくみてればわかりますよ〜 守備範囲狭いって
書込番号:1165524
0点
2002/12/27 01:03(1年以上前)
個体差もあるかもしれませんが、常に一日中電源を入れているような使い方でなければそうそう壊れるもんではないと思います。
ただ、お住まいになっている所によって気温差や湿度、その他諸々の環境も違ってくるのでなんともいえません。
一年で壊れる場合もあれば5年経っても現役という場合もあります。
ただ、基本的には、余計な振動を加えたり、あっちやこっちへ持って運んだり、そういう手荒な使い方をしなければ普通に長持ちすると思いますよ。
とりあえず、5年保証は、無いところとの差額と保証のメリットを天秤にかけて検討すると良いのではないでしょうか。
書込番号:1165963
0点
僕もこの外付けHDDのケースのみ通販で購入して、中にMAXTORの120GB入れて愛用しています。
基本的にバックアップ用に使用しているので、必要なとき以外は電源切っています。
半日電源入れていると相当熱くなってます。でも放熱できてるわけなので、熱で壊れる事はほとんどないような気はします。
怖いのはケースが薄いので衝撃等に弱いのでは?という事。置く場所考えて方がいいでしょう。できるだけ冷える場所で安定した場所ね。
HDDは基本的に内蔵でもすぐに壊れるタイプもあるので、耐久性はわかりません。
やはり不安を感じるなら、大手量販店で買って追加保証付けたらいいと思いますよ。
値段もポイント還元とか入れたら、少し高い程度だろうし。
書込番号:1166074
0点
2002/12/27 12:01(1年以上前)
XPistさん、tabibito4962さん、ありがとうございます。
だいたい、どの程度の壊れやすさなのかなんとなくですがわかった気がします。
難しいところですが、延長保証が出来る店で買おうと思います。確かに、ポイント還元などを考えれば少し高い程度ですし、安心にはかえられません。
どうもありがとうございました(^^)。
書込番号:1166688
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/02/23 21:37:38 | |
| 0 | 2004/12/08 0:52:39 | |
| 2 | 2005/01/28 11:24:21 | |
| 0 | 2004/11/15 10:37:40 | |
| 0 | 2004/11/10 14:23:04 | |
| 2 | 2004/11/01 9:56:24 | |
| 0 | 2004/10/29 3:59:48 | |
| 0 | 2004/10/28 11:12:17 | |
| 2 | 2004/10/29 3:57:43 | |
| 2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







