外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iE120
2003/12/17 23:45(1年以上前)
コントロールパネル > システム > ハードウェア > デバイスマネージャ
で「ディスクドライブ」を見る。
以上、Win2000の場合。XPでも似たような感じで。
書込番号:2242743
0点
2003/12/18 06:37(1年以上前)
ありがとうございます。朝、とりあえず接続してみてみました。2つの四角(ドライブ?)があり、1つに『I-O DATA-iE Series(E)IEEE1394‥』とあり、下に『Maxtor‥』とあれば、もちろんマクスタですよね?!
書込番号:2243580
0点
2003/12/18 13:28(1年以上前)
とりあえず、Maxtorで良いです。型番まで書いてあると思います。
この機種はMaxtorのとSAMSUNGのがあるようで、
SAMSUNGのはハズレとか言われてましたね。
書込番号:2244349
0点
2003/12/18 22:50(1年以上前)
あのぉ
それちゃいますよ
I-O DATA-iE Series(E)IEEE1394‥と表示されているのが
ニモニモUさんが今回購入した外付けのHDDで
その下のMaxtor‥は
元々PCに内臓のHDDです
過去のスレッド探したら
確認方法が書き込んであります
書込番号:2245909
0点
2003/12/18 23:49(1年以上前)
ニモニモUさん、すいません、間違えました。
扶蘇さん、ご指摘のとおりですね。面目ないです。
[1964739]、[1958479]の書き込みあたりが参考になりますです。
先に書いた方法はUSB接続の場合でした。
IEEE1394接続の場合は、デバイスマネージャでもディスクの管理でも
メーカー型番までは見ることができません。
大変申し訳ありませんでした。お詫びします。
書込番号:2246291
0点
2003/12/20 05:55(1年以上前)
いろいろありがとうございました。
『SAMSUNG SV1203N』でした。
書込番号:2250445
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDA-iE120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2005/02/23 21:37:38 | |
| 0 | 2004/12/08 0:52:39 | |
| 2 | 2005/01/28 11:24:21 | |
| 0 | 2004/11/15 10:37:40 | |
| 0 | 2004/11/10 14:23:04 | |
| 2 | 2004/11/01 9:56:24 | |
| 0 | 2004/10/29 3:59:48 | |
| 0 | 2004/10/28 11:12:17 | |
| 2 | 2004/10/29 3:57:43 | |
| 2 | 2004/09/29 23:14:59 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







