


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDA-iU120


現在iU-120を使っていますが、もう一つHDDを購入しようと思っています。
それでいろいろなレスを見せて頂いたのですが、iE-120もなかなかいいと
書いてあったので、今2台目をどちらにしようか迷っています。
現在iEEEのPCカードもあるので、iE-120を買っても使えます。
レスの中にiU-120のUSBよりもiE-120のiEEEの方が安定しているということを見たのですが、
USB 2.0 480Mbps(60MB/S)
IEEE 1394.a 400Mbps(50MB/S)
という数値がありますが、それでもほとんどUSBの方はiEEEよりも下の速度に
なってしまうということでしょうか?
教えてください。よろしくお願いいたします。
書込番号:1307166
0点


2003/02/14 17:36(1年以上前)
そういうこと。
実測だと
USB2.0 280Mbps程度
IEEE1394 350〜390Mbps程度
ということらしい。
IEEEのほうが処理も軽いしね
梢
書込番号:1307338
0点



2003/02/14 17:41(1年以上前)
さっそくのお返事ありがとうございます。(^^)
早速購入しに行って来ます。それでは〜
書込番号:1307352
0点


2003/02/14 17:50(1年以上前)
USB2.0のメリットは、速さよりもむしろ、ほとんどのパソコンで使えると
ゆーこと。
必ずつながって、速さも欲しいというならIEEEの方かなとは思うけど。
どっちか言うと、USB2.0とIEEEがごちゃまぜになっていると鬱陶しい感
じなので、どっちか一方に絞った方が...
ウチもどっちでもいいけど、取り敢えず手軽なUSBで集めてます...の
(金剛)だったり
書込番号:1307371
0点


「IODATA > HDA-iU120」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
15 | 2005/12/21 22:29:19 |
![]() ![]() |
1 | 2005/01/18 17:52:54 |
![]() ![]() |
0 | 2004/10/02 14:39:11 |
![]() ![]() |
4 | 2004/09/24 1:49:07 |
![]() ![]() |
5 | 2005/02/13 22:49:00 |
![]() ![]() |
3 | 2004/09/11 22:17:46 |
![]() ![]() |
1 | 2004/08/07 22:04:30 |
![]() ![]() |
2 | 2004/08/01 19:51:56 |
![]() ![]() |
2 | 2004/09/04 21:46:12 |
![]() ![]() |
0 | 2004/07/03 23:42:17 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





