外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDX-UE120
パソコン初心者なもので、
USBについて知りたいのですが、
HDを買う際にUSB2.0とか1.0とかありますよね?
私のパソコンはUSB対応としか書いてなくて、
2.0や1.0とか書いてないんです。
これってUSBに対応していると、1.0でも2.0でも対応しているってことなのでしょうか?教えてくださいお願いします。
私の使用しているパソコンは、VAIOのPCV-RX56です。
買おうとしているHDは、HDX-UE120です。
書込番号:1778926
0点
2003/07/20 16:41(1年以上前)
*12 USB2.0ハイスピードモードでの動作には対応しておりません。
って書いてありましたけど。
2.0と1.1は互換性があるので使うことはできますが、2.0の速度が必要なデバイス(高速HDD・DVDドライブ等)は動作が極端に遅くなったり、動作しなかったりします。
梢
梢
書込番号:1778940
0点
2.0と書いていなければ2.0に対応していない可能性が95%以上です。
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/spec.html
には
*12 USB2.0ハイスピードモードでの動作には対応しておりません。
と書いてあります。
購入時のままならPCIスロットが1つ空いているはずですので
USB2.0インターフェイスカードを増設すればUSB2.0で使えるようになります
書込番号:1778944
0点
2003/07/20 16:47(1年以上前)
http://www.sony.jp/products/Consumer/PCOM/PCV-RX76/spec.html
ここに書いてあるようにUSB2.0ではありません(注12)
つまり1.1くらいの遅いやつ、でもi.LINK(IEEE1394)端子が付いていますからUE-120の添付i.LinkケーブルでOK。
USB2.0と同じくらいの速度で繋げます。
書込番号:1778948
0点
2003/07/20 16:47(1年以上前)
お答えいただき有難うございました。
書込番号:1778951
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDX-UE120」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 1 | 2004/10/09 22:23:18 | |
| 7 | 2004/08/19 21:44:41 | |
| 2 | 2004/08/17 10:31:23 | |
| 3 | 2004/08/04 2:55:50 | |
| 2 | 2004/07/12 18:06:55 | |
| 2 | 2004/06/15 16:32:35 | |
| 4 | 2004/06/14 9:47:08 | |
| 3 | 2004/06/14 1:16:04 | |
| 2 | 2004/06/05 18:17:18 | |
| 1 | 2004/04/17 17:57:23 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)







