


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDH-U160
もし同じような症状になった方、また解決方法をご存知の方みえたら教えてください。
質問@
東芝のVX/2W15LDSWというノートにこの160Gをつないでいます。ノートから動画ファイルをコピーするとき、ファイル単体でコピーすると最初は「残り3分」とか表示されるんですが少したつとたいした容量でもないのに120分とか222分とか表示されてちっともコピーがすすまなくなります。そのときにまた別のファイルを同時にコピーしてやると最初に222分とか表示されていたのがいっきにコピーを再開しはじめ、「残り2分」といったようになります。JPGとかでは容量が大きかろうが小さかろうが問題なくコピーできるんですが、動画だとファイルの種類に関係なく上記のような症状が出ます。なんとかならないでしょうか?正直外付けHDDが悪いのかノートの方が悪いのかわかんないです。
質問A
@とはまた別の話で、上記ノートのHDDを「読み込めない領域がある」診断で保証期間内にメーカーに修理に出して交換してもらったんですが、その交換したHDDを返してもらえませんでした。「後で再利用する」とかなんとか言っていましたが、やっぱりよく考えたら不良だろうがなんだろうが返してもらってとうぜんのものじゃないかなと・・・思ったんですがこの辺ってどうなんでしょうか?ちなみにHDDを交換して旧HDDを返却してもらうには修理代が実費でかかるとのことでした。
書込番号:4268287
0点

丸囲みの数字はやめましょう。
OSの違いでそれ以降の文字が一切読めなくなる場合もあります。
(1)に関しては私の環境(外付けケース+HDDで自作)でも時々起きます。
原因はわかっていません。
IEEE1394接続も使えるのですが、そちらでは出ないのでIEEE1394でつなげることがほとんどです。
(2)に関しては保障期間中はメーカーが費用負担して交換する形になりますから返してもらえないのが普通です。
保障期間後の故障の場合は、新たに自腹でHDDをパーツとして購入する形になりますが、メーカーによって返してくれる場合と、修理費用に下取りするHDDの価格を含んでいるとして返してくれないメーカーがあります。
書込番号:4268383
0点

1.ファイルの断片化がかなり起こってるとそのような現象になったこともありましたけどね・・・
2.修理だったり、初期不良での交換ですので、無理です。 交換と言うことは、違うものにするってのが条件でですので・・・
書込番号:4268749
0点

かっぱ巻さん、て2くんさんありがとうございます。
1については原因がわからないみたいですね。
>IEEE1394接続も使えるのですが、そちらでは出ないのでIEEE1394でつなげることがほとんどです。
なるほど。
>ファイルの断片化がかなり起こってるとそのような現象になったこともありましたけどね・・・
そういえばかなり長い間デフラグとかやってなかったです。
デフラグよりも1度リカバリーかけてみたいと思います。
2については
>修理費用に下取りするHDDの価格を含んでいるとして返してくれないメーカーがあります。
なっとくしました。どうもです。
書込番号:4268967
0点



このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDH-U160」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2005/09/23 9:34:05 |
![]() ![]() |
1 | 2005/07/17 21:51:17 |
![]() ![]() |
6 | 2005/07/16 12:22:40 |
![]() ![]() |
2 | 2005/05/06 19:43:48 |
![]() ![]() |
1 | 2005/04/26 0:54:46 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/20 23:17:15 |
![]() ![]() |
4 | 2005/04/13 3:04:11 |
![]() ![]() |
2 | 2005/04/10 15:56:22 |
![]() ![]() |
9 | 2005/04/05 11:18:16 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/29 14:35:33 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
-
【みんなでランク付け】5年持つ?コスパ配慮AMDゲーミングPC構成締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





