『時代は進んだなー』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥13,600

容量:160GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0/USB1.1 HDC-U160のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HDC-U160の価格比較
  • HDC-U160のスペック・仕様
  • HDC-U160のレビュー
  • HDC-U160のクチコミ
  • HDC-U160の画像・動画
  • HDC-U160のピックアップリスト
  • HDC-U160のオークション

HDC-U160IODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月下旬

  • HDC-U160の価格比較
  • HDC-U160のスペック・仕様
  • HDC-U160のレビュー
  • HDC-U160のクチコミ
  • HDC-U160の画像・動画
  • HDC-U160のピックアップリスト
  • HDC-U160のオークション

『時代は進んだなー』 のクチコミ掲示板

RSS


「HDC-U160」のクチコミ掲示板に
HDC-U160を新規書き込みHDC-U160をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

時代は進んだなー

2006/02/17 18:25(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U160

スレ主 mandmFive9さん
クチコミ投稿数:98件

使い始めて1ヶ月ちょっとたちますが、問題なく動いています。
そしてUSB接続の便利さに感激しております。

書込番号:4830994

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2006/02/17 18:56(1年以上前)

USB2.0になって、かなり速度UPしましたよね。
昔、USB1.1の頃は10GB移すだけで、昼〜夕方までかかってましたy
最近、USB2.0物を使ってみて感激してました。速いと・・

書込番号:4831051

ナイスクチコミ!0


スレ主 mandmFive9さん
クチコミ投稿数:98件

2006/10/27 06:41(1年以上前)

残念ながらパソコン側がUSB1.1なので遅いままです。OSのサポートが打ち切られるのでパソコンの買い替えを考えると頭が痛いです。

書込番号:5575362

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/27 16:14(1年以上前)

お持ちのPCは何ですか?
下記のようなUSB2.0対応に出来るものがありますy

デスクトップなら
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2004/usb2-pcil4/index.htm

ノートなら
http://www.iodata.jp/prod/interface/usb/2005/cbus2/index.htm

さほど高い値段では無いので、購入されてはいかがでしょうか?

書込番号:5576283

ナイスクチコミ!0


スレ主 mandmFive9さん
クチコミ投稿数:98件

2006/10/27 21:11(1年以上前)

パーシモン1wさん、ご親切な返信ありがとうございます。
便利なボードがあるものですね!
個人的にはデータ転送よりもウイルス検索に時間がとられ困っています。

書込番号:5576982

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:39390件Goodアンサー獲得:6946件

2006/10/27 22:40(1年以上前)

>個人的にはデータ転送よりもウイルス検索に時間がとられ困っています。
外付けHDDのウイルス検査ですか?
それで時間がかかるなら、PC自体の処理能力か、データのやり取りが遅いためか、そのどちらかだと思います。
後者であれば、USB2.0にすると早くなる可能性が高いです。

転送で言いますと、1GBがだいたい1〜2分で出来ますからね。

書込番号:5577286

ナイスクチコミ!0


スレ主 mandmFive9さん
クチコミ投稿数:98件

2006/10/28 12:22(1年以上前)

外付けのHDDもウイルス・チェックするのですが、時間がかかるのはPC本体の方です。よってご指摘のとおりPC本体の処理能力等がネックとなっています。

書込番号:5578964

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「IODATA > HDC-U160」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
プロパティーが書き込めない事が度々あります。 4 2009/01/04 3:09:33
電源の調子がおかしくなりました。 0 2009/01/02 20:14:51
アクセススピードが遅くなった? 1 2006/12/11 1:13:38
書き込みができない… 3 2006/08/20 13:02:06
長期保証 2 2006/03/11 22:11:25
分解した方いますか? 1 2006/03/06 16:37:22
書き込みように 3 2006/02/28 20:32:10
時代は進んだなー 6 2006/10/28 12:22:39
相性 7 2006/02/12 11:03:01
書き込み時の音について 1 2006/02/19 17:32:34

「IODATA > HDC-U160」のクチコミを見る(全 89件)

この製品の最安価格を見る

HDC-U160
IODATA

HDC-U160

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月下旬

HDC-U160をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング