


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U250
ソニータイマーならぬ外付けタイマーな話ですが
先日 購入1年半で調子の悪くなってきたこの商品がついにパソコンに認識されなくなりました、なので中身のHDDを取り出し、激安外付けHDDケースにいれてみたところ あっさり読み込み、通常使用出来ました。
こんな感じですでに二台ほど修理出来ていますが、みなさんは諦めて捨てていませんでしょうか?一度試してみて下さい!
書込番号:7290721
2点

私も日曜日から認識されなくなりあきらめていたところこの書き込みを見つけました。
症状としては認識はするんです。
ただアクセスしようとするとランプはピンクになったまま長考に入り、放置してもそのまま。PCの操作も効かないのでやむを得ずUSBを抜くとPCが動き出すといった感じです。
自業自得ですが、かなりたくさんのファイルをため込んでいたHDなのでかなり痛いです。
もし、こうしたら良いというアドバイスがあれば待ちたいと思いますが、無ければ分解してHDを取り出してみようと思います。
ちなみにどのように分解しましたか?
書込番号:8436635
0点


「IODATA > HDC-U250」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2009/11/13 19:36:02 |
![]() ![]() |
7 | 2009/02/20 6:19:52 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/26 9:07:58 |
![]() ![]() |
2 | 2008/10/01 7:11:37 |
![]() ![]() |
0 | 2008/01/13 15:26:44 |
![]() ![]() |
0 | 2007/12/29 0:41:01 |
![]() ![]() |
3 | 2007/12/11 0:14:21 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/27 10:50:04 |
![]() ![]() |
2 | 2007/10/08 20:37:55 |
![]() ![]() |
0 | 2007/09/28 23:24:25 |
-PR-
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





