


外付けHDD・ハードディスク > IODATA > HDC-U500
いまインテルマックに付ける外付けハードの購入検討してますが、(マックも初心者な者で)HDC-U500と同じ機種でHDC-U500/Mといかにもマック用がありますが価格的に前者の方が安いので、こちらもマックで使えるのであれば、安い方がと考えますが、どっちが良いのでしょうか?ちなみに、使用方法はタイムマシン機能と、データーの保存です。誰か教えてー。
書込番号:7480351
0点

ご質問の「違い」の方はわかりませんが、私もTime Machine用にこの機種を買ってみました(Amazonで「Time Machineに最適」というコピーで手頃な価格で売られていたので)。
最初の半月くらいは問題なく動いていたのですが、突然マウントが解除される症状が出てその後は使えなくなりました。フォーマットし直すと少しの間は使えるのですが、最初のバックアップが終わらないうちにまたマウント解除されてしまいます。ディスクをネットワークで共有しておくとマウント解除されない代わりにエラーでTime Machineが異常終了します。メーカーに修理に出すと異常なしで帰ってきました。仕方がないので、パーテーションを分けて別のソフトでバックアップに使用していますが、今の所使えています。Time Machineとの相性なのか、原因は不明です。ケーブルを変えても、USBのソケットを変えても変わりませんでした。使用機種はMac mini intelです。ご参考まで。
書込番号:7506595
0点

北のアメマス様
返信ありがとうございます。
マックにはちょっと・・・なのでしょうね
他の機種を検討してみます。
ありがとうございました。
書込番号:7510316
0点

違いは付属ソフトだけだと思いますよ
上の人の書き込みでもタイムマシンも最初は使えていたと言われていますし
書込番号:7512926
0点

光+海+風様
そのようですね。
確かに、HDC-U500/MにはTime Machine対応とパッケージに記入されていますし。
返信ありがとうございます。
書込番号:7514768
0点

私は半月ほど前、マック仕様とそうでないものは付属ソフトだけか
とI・Oデータのサポセンに電話で聞いてみたところ、「基板が違い
ます」と言われました。私の場合、当初はREGZAの外付け用で使う
ものの、将来BDレコーダーを買ってHDDが余ったらマックに付けて
使おうかと思っていたので、聞いてみたのですが(ハード的に同
じなら、マック仕様もREGZA対応のはずですよね)。
念のため、そちらからも聞かれてみることをお勧めします。
書込番号:7515427
0点

mini:2様
なるほど!
基盤が違うとなればやっぱマック用ですかね。
やっぱりメーカーに聞くのが手っ取り早いですね。
ありがとうございます。
書込番号:7529611
0点

もう誰も見ていないかもしれませんが、その後何とか使える様になりました。
何度か初期化して、最初のバックアップをなるべく少なくして正常に終わらせてから少しづつ範囲を広げる方法。現在も時々いつの間にかマウント解除されてしまう現象は出ていますが、とりあえず、使えています。USBのハードディスクのマウントが解除されてしまうのは他のハードディスクでも出ている様で、AppleサポートのDiscussionsのTime Machineを見ると似た様な症状が報告されています。機種による相性もあるかもしれませんが、むしろLeopardやTimeMachineなどのソフトウェアの問題かもしれないと思っています。
書込番号:7597315
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「IODATA > HDC-U500」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2015/09/24 20:31:07 |
![]() ![]() |
2 | 2009/12/11 3:08:02 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/20 21:46:11 |
![]() ![]() |
10 | 2008/06/02 11:30:26 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/02 11:52:23 |
![]() ![]() |
10 | 2008/04/13 22:26:30 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/23 19:56:04 |
![]() ![]() |
2 | 2008/03/22 23:42:39 |
![]() ![]() |
6 | 2008/03/18 15:10:24 |
![]() ![]() |
1 | 2008/03/24 10:07:42 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
-
【欲しいものリスト】予算23万程度
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





