『速度が・・・』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

容量:160GB インターフェース:USB2.0/IEEE1394a DIU2-B160Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • DIU2-B160Gの価格比較
  • DIU2-B160Gのスペック・仕様
  • DIU2-B160Gのレビュー
  • DIU2-B160Gのクチコミ
  • DIU2-B160Gの画像・動画
  • DIU2-B160Gのピックアップリスト
  • DIU2-B160Gのオークション

DIU2-B160Gバッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 1月31日

  • DIU2-B160Gの価格比較
  • DIU2-B160Gのスペック・仕様
  • DIU2-B160Gのレビュー
  • DIU2-B160Gのクチコミ
  • DIU2-B160Gの画像・動画
  • DIU2-B160Gのピックアップリスト
  • DIU2-B160Gのオークション

『速度が・・・』 のクチコミ掲示板

RSS


「DIU2-B160G」のクチコミ掲示板に
DIU2-B160Gを新規書き込みDIU2-B160Gをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信10

お気に入りに追加

標準

速度が・・・

2003/10/02 02:23(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > DIU2-B160G

スレ主 じっぽじっぽさん

ここでの書込みにあった異常音・異常熱を気にしながらも購入。
特に気になる所もなく快適に使えるかと思いきや、転送速度が異常に遅いのです。
内蔵HDから1.6Gの動画ファイルをこれ移動させるのに約30分!!
USB2.0接続のはず(もしかしたら1.1?)なのですが、仮に1.1だったとしても1600M/12M=133秒のはず(合ってる?)なのに・・
PCはショップオリジナルでちなみに
OS            Windows XP Home Edition
CPU           インテル Celeron 1.7GHz
2次キャッシュメモリ    128KB(CPU内蔵)
システムバスクロック    400MHz
チップセット        SiS651
メモリ           PC2100-256MB x1(DDR-SDRAM)
のPCです。
何が悪いのでしょう??
同じような症状の方及び経験した方いらっしゃいませんでしょうか?
どうか教えてください。

書込番号:1993405

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6641件Goodアンサー獲得:63件

2003/10/02 02:44(1年以上前)

USB1.1転送になってる予感。

USB1.1は12MBPS=1.5MB/Sなので、1.1計算なら大体合います。
といっても1.5MB/s常に出るわけではなく、0.8〜1.1MB/sぐらいの平均値になると思われるので、そうなると確かに30分ぐらいですね。

もう一度USBのドライバを確認したほうがいいでしょう。

書込番号:1993425

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15558件

2003/10/02 03:07(1年以上前)

つないだ時に
「高速ではないUSBハブに接続している高速USBデバイス」
のようなメッセージは出ていませんか?

書込番号:1993451

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/02 05:41(1年以上前)

理論値もでないですけど遅すぎで、USSB1.1で動いていますね
2.0でも当然IEEE1394よりは遅いですが理論地と実測は違いますからね。

ところで、USB2.0はsis962かな?

書込番号:1993561

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/10/02 07:33(1年以上前)

SP1ではないの?

書込番号:1993649

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/10/02 11:30(1年以上前)

SP1からのサポートだと思ってたけど、
ここからドライバ貰って試してね。

http://www.microsoft.com/japan/windowsxp/pro/downloads/usb2/default.asp

書込番号:1993969

ナイスクチコミ!0


sho-shoさん
クチコミ投稿数:6413件

2003/10/02 11:42(1年以上前)

追加ですが2.0対応ケーブルですよね?

書込番号:1993992

ナイスクチコミ!0


スレ主 じっぽじっぽさん

2003/10/02 19:58(1年以上前)

早速こんなにレスいただいて感謝・感激です。
SP1のUSBドライバ更新、デバイスマネージャの表示チェック、USBケーブルチェック等やってみましたが、どうやら皆さんの予想通りポートが1.1なのだろうと確信し始めました。
<ところで、USB2.0はsis962かな?
(私には判断出来ませんでした)
ショップへ確認してみます。
皆さんの的確なサポート本当にありがとうございます。

書込番号:1994833

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/03 02:18(1年以上前)

sis651搭載機はあまりUSB2.0でなかったような気もしたんでね

書込番号:1996020

ナイスクチコミ!0


kgbjpさん

2003/10/03 09:27(1年以上前)

NなAおさんの言われている『2.0でも当然IEEE1394よりは遅いですが理論地と実測は違いますからね。』とありますが実際のところはどうなのでしょうか?
 当方もDIU2-B160Gを買ったのでUSB2.0で接続しているのですがIEEE1394で接続した方がいいと言うことなのでしょうか?

書込番号:1996440

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26865件Goodアンサー獲得:11件 MicroATXFanClub 

2003/10/03 18:12(1年以上前)

実際計ってみた方がいいです。なんといっても速度はお持ちのPCのチップとの相性もありますから。HDbenchでね

私の環境では35MB/s以上はやっぱりIEEE1394に軍配が上がっていますし、Win9Xでは絶対IEEE1394。

書込番号:1997297

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > DIU2-B160G」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
こわれちゃった 0 2004/08/04 16:54:49
ファイル共有について 0 2004/04/01 11:36:06
DIU2-B160Gの増設 2 2004/03/19 12:08:32
よくわかりません 2 2004/03/09 20:56:25
????? 3 2004/02/16 16:55:38
????? 0 2004/02/16 10:50:35
やすいですよね 1 2004/02/01 1:58:27
初期不良でも送料自己負担でメーカー修理っておかしくないですか 2 2004/01/24 2:10:21
強制シャットダウンされます 3 2004/01/19 10:28:19
教えて下さい 5 2003/12/28 1:31:02

「バッファロー > DIU2-B160G」のクチコミを見る(全 111件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

DIU2-B160G
バッファロー

DIU2-B160G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 1月31日

DIU2-B160Gをお気に入り製品に追加する <3

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング