


NAS(ネットワークHDD) > バッファロー > HD-120LAN
追加は返信でね
ちなみにPCのほうのフォーマットはNTFSだろうけど
こいつのフォーマットは何にしてる?もしかしてFAT32?
なら4GBまででアウトです。
書込番号:1291014
0点



2003/02/10 11:27(1年以上前)
アドバイスどうもありがとうございました。
フォーマットは出荷された時点でのものです。メルコのサポートセンターに問い合わせてみましたが、現在、フォーマット形式は非公開で、同じような、問題が寄せられているので、現在、技術検証中との回答でした。現在回答待ちです。
書込番号:1294569
0点


2003/02/10 15:32(1年以上前)
メルコの外付けシリーズはFAT32なのでこれもそうじゃないかな?
それ以外に原因があるんならさらに問題だ。
書込番号:1295117
0点


2003/02/13 11:32(1年以上前)
買う前にここを見ればよかった・・・
いま大きいファイルをコピーしてエラー出て、まいってます。
私は2.9GB程度でも同様のエラーが出たりします。
ちゃんとコピーできてるときもありますけど。
11GBのファイルは何回やってもダメですね。
サポセンの人に返品許可をもらったので、販売店に行って返品してきます。
大きいファイルしか扱ってないので、これじゃ全く使えないので・・・
ちなみに、*.emlの拡張子がついたファイルもコピーできないそうです。
試しにやってみたけど拒否されました。
HDDまるごとバックアップ取るような人だとエラーでる人いそうですね。
使えない製品だ・・・
書込番号:1304089
0点


2003/02/13 14:57(1年以上前)
私も返品をお願いしました。
メルコサポートに問い合わせたところ、
「保存ファイルには2G制限があります」と名言されました。
また記録形式に関しては、「購入された状態でお使い下さい」
との回答しか得られませんでしたので、少なくとも現時点では
NTFSに変換することは出来ないのでしょう。
最初からアナウンスしなさいってモンですが・・。
書込番号:1304501
0点



2003/02/13 22:08(1年以上前)
私が名古屋と東京のサポートセンターに連絡したときは、両方ともまったく問題を認知してませんでした。東京では、フォーマットに問題あるとは認識していないと言ってましたし、5Gでも動作確認がとれているが、現在技術検証中と言ってました。また、名古屋ではフォーマットはFATではないと言ってました。その後の話を聞くと、まったくいい加減ですね。
書込番号:1305436
0点



2003/02/26 12:34(1年以上前)
結局、使用に耐えず返品しました。今回の不備は今後、ホームぺージでアナウンスすると言っていましたけど、どうですかね。早速、IOデーターのHDAi-120G/LAN2に乗り換えました。こちらの方は、5GB以上も問題なく転送でき、”爆音”からも開放され、いまのところ快調です。”安物買いの銭失い”でした。
書込番号:1342785
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-120LAN」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/02/21 0:24:26 |
![]() ![]() |
0 | 2009/02/05 14:45:45 |
![]() ![]() |
0 | 2006/12/03 23:06:33 |
![]() ![]() |
5 | 2006/10/09 2:48:31 |
![]() ![]() |
1 | 2005/08/12 12:24:41 |
![]() ![]() |
5 | 2006/02/16 5:40:48 |
![]() ![]() |
3 | 2005/07/25 12:59:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/03/27 18:56:02 |
![]() ![]() |
1 | 2005/03/06 19:18:09 |
![]() ![]() |
0 | 2005/02/14 4:18:34 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
-
【Myコレクション】A20?
-
【Myコレクション】30万構成
-
【欲しいものリスト】サーバー用自作PC 構成案
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
NAS(ネットワークHDD)
(最近3年以内の発売・登録)





