


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HB250U2
おはようございます。
この製品の購入を考えているのですが、書き込みを見てみますと
故障率が高いようですね^^;
と、思うのですがハードディスクの配置(内臓されている向きが
普通置かない方向かな?)と、熱で短命に終わっているような気が
してなりません・・・。
で、思うのですが横置きにしてケースの上にHDDクーラーを乗せて
見たりしたらHDDにやさしいのかなと思っています。
みなさん、HDDをやさしくする方法、他にありますか?
書込番号:4928900
0点

撫で方?
長持ちさせる方法ならガワ外して涼しい所に置く事。但し5度以下にはしないように(停止時除く)
書込番号:4929042
0点

現在バックアップ専用機として約半年間使用中です。中身はSEAGATE でした。バックアップ専用なので、普段は電源を抜いています。なので耐久性云々についてはまだ何とも言えませんが・・。
まあ、ひとつ気になる点といえばACアダプタ一体型ということでしょうか。アダプタからの発熱はHDのそれよりも遥かに多いですから。HD自体の耐久性はは置き方を縦にしようが横にしようが関係ありませんが、熱のことを考えるとあまり横置きはしない方がいいのでは?
また、この機器への不満として、「音」の話が良く出てくるようですね。確かに、初期状態で「ガリゴリ」と結構喧しかったのですが、20時間ほどの慣らし運転?の後はすっかり大人しくなりました。
私の場合、@バックアップ専用機 A付属のTrueImage.LEが欲しい。・・でこれは後日アップグレードしてフル機能版に。Bバックアップ用なのでインターフェイスの転送速度に拘る必要はない。
@〜Bより、HD/250GB+バックアップソフト(TrueImage)を別々に購入するよりもお得・・でったので本機を購入しました。
ここのスレッドをみて少し不安でしたが、今のところ快調です。(^^)v
書込番号:4978356
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-HB250U2」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
7 | 2006/11/11 12:08:36 |
![]() ![]() |
1 | 2006/05/25 15:43:25 |
![]() ![]() |
0 | 2006/04/02 11:15:35 |
![]() ![]() |
2 | 2006/04/07 6:55:19 |
![]() ![]() |
0 | 2006/03/19 21:17:47 |
![]() ![]() |
1 | 2006/03/14 15:45:56 |
![]() ![]() |
6 | 2006/03/04 13:38:32 |
![]() ![]() |
2 | 2006/02/18 10:52:49 |
![]() ![]() |
0 | 2006/02/03 22:53:40 |
![]() ![]() |
3 | 2006/01/29 1:23:41 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】購入リスト
-
【欲しいものリスト】PC調達
-
【欲しいものリスト】メインPC更新
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)





