『HD-CS500U2を使用して故障してしまった方いますか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥23,700

容量:500GB 回転数:7200rpm インターフェース:USB2.0 HD-CS500U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CS500U2の価格比較
  • HD-CS500U2のスペック・仕様
  • HD-CS500U2のレビュー
  • HD-CS500U2のクチコミ
  • HD-CS500U2の画像・動画
  • HD-CS500U2のピックアップリスト
  • HD-CS500U2のオークション

HD-CS500U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 6月下旬

  • HD-CS500U2の価格比較
  • HD-CS500U2のスペック・仕様
  • HD-CS500U2のレビュー
  • HD-CS500U2のクチコミ
  • HD-CS500U2の画像・動画
  • HD-CS500U2のピックアップリスト
  • HD-CS500U2のオークション

『HD-CS500U2を使用して故障してしまった方いますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-CS500U2」のクチコミ掲示板に
HD-CS500U2を新規書き込みHD-CS500U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CS500U2

クチコミ投稿数:5件

2ヶ月程前にHD-CS500U2を購入したのですが今朝突然HDに入れていたデーターが見れなくなってしまいました。購入時から時々HDがカラカラと音が鳴っていたのですが、今朝はその音が途切れなくいつもよりも少し音も大きく鳴っていてPCに繋いでいるにも関わらずマイコンピューターを開いてもアイコンがでません。どなたかこのような症状になった方いらっしゃいますか?もしくは対処方法お分かりのかたいましたら教えて下さい。よろしくお願いいたします。

書込番号:6843322

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/10/08 07:47(1年以上前)

他のPCにつないで見ても同じならHDDの故障だと思います。
購入店に行って交換もしくは修理してもらいましょう。

書込番号:6843371

ナイスクチコミ!0


Birdeagleさん
クチコミ投稿数:18361件Goodアンサー獲得:492件

2007/10/08 14:12(1年以上前)

HDD死んだんだろうね
Buffaloのサポートに電話して修理してもらったら?
まぁ修理とは名ばかりの新品交換になるかもしれんけど。。w
ま、データはどのみち消えるから諦めるしかないね

保証消えても良いなら分解してHDD取りだし
その後PCとHDDを直接繋いでデータ救出出来るか試してみるのもありかも
まぁ保証消えるしオススメできないけどね
俺ならデータは諦めて(複数箇所に置いておくのが基本だから)修理に出すけどw

書込番号:6844559

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2007/10/11 12:12(1年以上前)

うちのもカタカタ大きな音が
アクセスしていないのに回りっぱなしです
ちょっとおかしいのかなー
ちなみにMacOS10.4.10には対応していないとのことです

書込番号:6855940

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5件

2007/10/12 13:57(1年以上前)

もう一つバッファローのHD−250U2使ってるんですけど、こっちはもう3年くらいたつのに全く平気なんですけどね。まさか、購入後2ヶ月で壊れるとは思ってなかったんで、コピーなどもしてませんでした。マジ困ってますさんが言うように他のPCで試してみようと思いますが、HDがPCと連動で電源落ちないのでもしちゃんと作動しなければ強制でスイッチを切ることになるのでどうしようかと思ってるとこです。旅行の写真くらいはコピー出切れば良いけど・・・

書込番号:6859662

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2007/10/12 18:41(1年以上前)

>HDがPCと連動で電源落ちないのでもしちゃんと作動しなければ強制でスイッチを切ることになるのでどうしようかと思ってるとこです。

そんな時は、PCの電源を先に落としてからHDDの電顕を切ってUSBを外せば良いです。

書込番号:6860278

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-CS500U2
バッファロー

HD-CS500U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 6月下旬

HD-CS500U2をお気に入り製品に追加する <163

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング