2008年 2月下旬 発売
HD-HES500U2
TurboUSB機能や省電力モードを備えたUSB外付型HDDユニット (500GB)
外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-HES500U2
使用したPCはcompaq nx9030(PentiumM 1.4、768MB、XPsp2)
現状では非力なマシンで、尚かつ通常の使用形態で計測しています。USBはハブも使い5つ繋がっています。(本機+キーボード、マウス、別のHDD、スキャナーなど)
結論から言えば、どちらも大して早くはないのですが、転送速度は無しが平均で「24.7MB」、ありが「31MB」と、25%程早くなっています。(2回計測してあまり変わらなかったので、遅い方をアップしてあります)
※転送速度の最大、最小に違いがないのは、USB自体がボトルネックになっている為です。写真にある様に、HD-HES500U2のHDDドライブはWD5000AAKSが使われています。
使用環境の所為か、体感速度の違いは感じられないのですが、一応「turbo usb」の効果はある様です。
書込番号:7814823
0点
私はあっち付けたりこっちに付け替えたりしたときに
turboドライバー入れてないほうのマシンで明らかに
遅く感じるのでやっぱ少しは効果があるなぁと思ってました。(^_^)
でも大量ファイルの移動やコピーのときは、クリックしたら
トイレ行ったりほかの事を始めるのであまり恩恵を感じてないかも。(>_<)
書込番号:7815368
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「バッファロー > HD-HES500U2」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 15 | 2014/01/14 20:17:26 | |
| 1 | 2010/08/14 11:54:30 | |
| 3 | 2010/02/06 17:46:26 | |
| 6 | 2010/01/13 21:18:53 | |
| 4 | 2010/01/14 5:07:14 | |
| 5 | 2009/11/20 22:50:49 | |
| 5 | 2009/08/26 14:18:16 | |
| 3 | 2009/04/18 12:40:26 | |
| 4 | 2009/08/26 19:33:01 | |
| 13 | 2010/02/27 22:46:14 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(パソコン)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
外付けHDD・ハードディスク
(最近3年以内の発売・登録)








