『レグザ ZV500シリーズでの使用においての質問』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

HD-CE500U2

東芝「REGZA」の録画機能に対応した外付HDDユニット(500GB)。本体価格は17,800円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥11,500

容量:500GB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-CE500U2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CE500U2の価格比較
  • HD-CE500U2のスペック・仕様
  • HD-CE500U2のレビュー
  • HD-CE500U2のクチコミ
  • HD-CE500U2の画像・動画
  • HD-CE500U2のピックアップリスト
  • HD-CE500U2のオークション

HD-CE500U2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • HD-CE500U2の価格比較
  • HD-CE500U2のスペック・仕様
  • HD-CE500U2のレビュー
  • HD-CE500U2のクチコミ
  • HD-CE500U2の画像・動画
  • HD-CE500U2のピックアップリスト
  • HD-CE500U2のオークション

『レグザ ZV500シリーズでの使用においての質問』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-CE500U2」のクチコミ掲示板に
HD-CE500U2を新規書き込みHD-CE500U2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE500U2

スレ主 CBR750さん
クチコミ投稿数:136件

現在、自作の外付けHDDを接続して使っておりますが、一点問題点がありまして・・・
http://kakaku.com/item/05396710721/
↑の商品を買ったのも、ファンが付いていたから、HDDに優しかろうと思ったんですがね。
電源連動なんで、その辺りは気に入ってるんですよ。
ところが省エネモードにして、テレビを視聴したり、PS3でゲームなどプレイ中には残念ながら録画を開始しない状態になっております(接続当初からですが)
HDDスピンオフ停止状態からの起動が全くなされないようなんですね、まもなく録画が開始されますって表記が出ても

そこでこちらの商品に関して質問なんですが、HD−CEシリーズはテレビなど視聴中も番組予約してあるものは、問題なく録画開始できますでしょうか?

レグザをお使いの方がご覧であれば、回答頂ければ光栄です

書込番号:8614568

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-CE500U2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-CE500U2
バッファロー

HD-CE500U2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

HD-CE500U2をお気に入り製品に追加する <101

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング