『起動しない…』のクチコミ掲示板

2008年 7月下旬 発売

HD-CE1.0TU2

東芝「REGZA」の録画機能に対応した外付HDDユニット(1.0TB)。本体価格は27,400円

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥17,800

容量:1TB インターフェース:USB2.0/USB1.1 HD-CE1.0TU2のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • HD-CE1.0TU2の価格比較
  • HD-CE1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CE1.0TU2のレビュー
  • HD-CE1.0TU2のクチコミ
  • HD-CE1.0TU2の画像・動画
  • HD-CE1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CE1.0TU2のオークション

HD-CE1.0TU2バッファロー

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 7月下旬

  • HD-CE1.0TU2の価格比較
  • HD-CE1.0TU2のスペック・仕様
  • HD-CE1.0TU2のレビュー
  • HD-CE1.0TU2のクチコミ
  • HD-CE1.0TU2の画像・動画
  • HD-CE1.0TU2のピックアップリスト
  • HD-CE1.0TU2のオークション

『起動しない…』 のクチコミ掲示板

RSS


「HD-CE1.0TU2」のクチコミ掲示板に
HD-CE1.0TU2を新規書き込みHD-CE1.0TU2をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ2

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

初心者 起動しない…

2010/04/10 22:19(1年以上前)


外付けHDD・ハードディスク > バッファロー > HD-CE1.0TU2

本日購入しました。
NTFSにフォーマット後、とりあえず再起動しました、がWindowsが起動しません。
BOOT順が先頭に来ているんだ、と思いBIOSを起動しようとしましたが
BIOSが起動できません。このHDDを外して起動すると何もなかったように
起動します。起動後のWindows上ではきちんとNTFSドライブとして認識します。
いったい何が悪いのでしょうか?メーカーに問い合わせるべきでしょうか??

書込番号:11215332

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16730件Goodアンサー獲得:1187件

2010/04/10 22:22(1年以上前)

>BOOT順が先頭に来ているんだ、と思いBIOSを起動しようとしましたが
BIOSが起動できません。このHDDを外して起動すると何もなかったように
起動します。
↑なにが起動するの?OSそれともBIOS?

>起動後のWindows上ではきちんとNTFSドライブとして認識します。
いったい何が悪いのでしょうか?メーカーに問い合わせるべきでしょうか??

で、BIOSで起動順位は変更できたのでしょうか?

書込番号:11215353

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14545件Goodアンサー獲得:1599件 Дневник  

2010/04/10 22:26(1年以上前)

 フェリーブライアンさん、こんにちは。

 バッファローの下記のQ&Aは参考になるでしょう。

「USB機器を接続しているとパソコンが起動しません(ストレージ)」
 http://qa.buffalo.jp/eservice/esupport/consumer/esupport.asp?searchtype=normal&id=BUF9441

書込番号:11215377

Goodアンサーナイスクチコミ!1


yamayan6さん
クチコミ投稿数:76件Goodアンサー獲得:23件

2010/04/11 00:04(1年以上前)

掲示板で質問するなら、まず使用しているPCくらい書きましょう。

今の書込みでは使用PCもWindowsのバージョンさえ分かりませんから回答などできませんヨ。

書込番号:11215974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:41件

2010/04/11 05:56(1年以上前)

皆様、早々のご対応、誠にありがとうございました。

マジ困ってます。さん
>なにが起動するの?OSそれともBIOS?
両方です、だからあえて書きませんでした。
>BIOSで起動順位は変更できたのでしょうか?
本製品をつけたままだとBIOSが起動しないので
当然順位は変更できません

yamayan6さん
>まず使用しているPCくらい書きましょう
マザー:ASUS P4G800-V
OS:WindowsXPProfessionalSP2

カーディナルさん
大変助かりました。ありがとうございました。
【対策1】の「Legacy USB」を「Disable」(無効)に設定で解決いたしました。
このPCを使い始めて約6年、このような設定があったとは恥ずかしながら全く知りません
でした。
この設定後、本製品を取り付けて再起動時にBIOS設定確認したところ、HDDのBOOT順の設定が
表示されていませんでした。外付けUSB機器をつけたままだとHDDのBOOT順が変わる件も実は
悩みの種でもあったのでこれでいっきに解決していたわけですね。


皆様、本当にありがとうございました。

書込番号:11216684

ナイスクチコミ!1


クチコミ一覧を見る


「バッファロー > HD-CE1.0TU2」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

HD-CE1.0TU2
バッファロー

HD-CE1.0TU2

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 7月下旬

HD-CE1.0TU2をお気に入り製品に追加する <301

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング