『3DMark03の結果』のクチコミ掲示板

2002年10月11日 登録

RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON 9700 PRO バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)の価格比較
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のレビュー
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のクチコミ
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)の画像・動画
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のオークション

RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)ATI

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年10月11日

  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)の価格比較
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のレビュー
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のクチコミ
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)の画像・動画
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)のオークション

『3DMark03の結果』 のクチコミ掲示板

RSS


「RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)を新規書き込みRADEON 9700 PRO (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

3DMark03の結果

2003/02/22 11:48(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ATI > RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)

スレ主 TETSU+PC2さん

PEN4-2.53,PC2100 1024MB,RADEON9700PRO,DIRECT X 9.0,WIN XP pro, IBMIC35L090AVVA07,S/B LIVE5.1 PLATIUM PLUSの仕様で4770でした。RADEON9700PROを使っても動きはかなり重いようです。ちなみにRADEON9500PROですと4370でした。うーんでもDIRECT X 9.0の威力はすごいですなぁ。。。

書込番号:1330355

ナイスクチコミ!0


返信する
周(あまね)さん

2003/02/22 23:00(1年以上前)

3日前にCREATIVEのRX9700proを買いました。金のヒートシンクがかっこいいです。(が、CREATIVEのサイトでは既に旧製品・・・何故??)
3DMark03の結果は
CPU:Athlon Thunderbird 800MHz
MB :ASUS A7V8X
MEM:SUMSUNG PC2700 512MB
SC :CREATIVE SB platinum plus
HDD:IC35L080AVVA07
OS :Windows 2000 pro
以上の構成で4020でした。
しかしこのビデオカードは本当にすごいですね。ATIのサイトにあるフェラーリF50のデモなんか感動しました。
GeForceFXはもっとすごいのでしょうか。
いずれにせよここまでくると実用性の域をとっくに越えて自己満足の世界です。
久しぶりにゲームがやりたくなりました。

書込番号:1332143

ナイスクチコミ!0


haruはるさん

2003/02/23 11:43(1年以上前)

pcwathによると3dmark03の値はFXがわずかに早いようですね。(レポートの内容とグラフの表示が逆かな?)でも、値段は6万近いと書いてありました。ファンの音もかなりうるさいとも書いてありましたし、現状ではradeonで○ですね。

書込番号:1333620

ナイスクチコミ!0


A・T・Gさん

2003/02/23 12:25(1年以上前)

>いずれにせよここまでくると実用性の域をとっくに越えて自己満足の世界です。
久しぶりにゲームがやりたくなりました。

それがゲームをするとなるとRADEON9700PROでもまだパワー不足だったりするんですよ。
例えばSIMCITY4なんかだとGF4Ti4600ですら遅いと言われています。
洋ゲーだとソフトが未来のスペックを要求なんて事も多々あります。

書込番号:1333724

ナイスクチコミ!0


DELTA ZONE AREAさん

2003/02/23 16:51(1年以上前)

FXは正直驚きの低い数値ですね。ただあそこはドライバの作りが非常
に上手いからそのうち差が開くのかな?といってもR350でまた逆転する
可能性が非常に大ですが。
漏れの場合今年出るのかまだ微妙なUCやるためにどちらにしようか
今から悩んでます。価格・パフォーマンスならATIかな。ただし
nVIDIAは正式にパートナーシップ組んでるはずだから安定性も十分。
一番嫌なのは「折角買ったのにゲームうごかねぇ!」ですからね・・・

書込番号:1334357

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ATI > RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
2nd Macineで1年間問題なく動作 0 2005/02/16 6:35:31
とまっちゃうょ 10 2004/07/19 14:11:17
こんなんどう? 1 2004/02/08 0:02:04
突然再起動します! 3 2004/01/14 0:54:20
FFベンチ2について 11 2003/12/30 0:10:40
CATALYST 3.9 ? 4 2003/11/08 1:00:50
CATALYST 3.8 ? 3 2003/10/10 18:22:19
CATALYST 3.7 ? 3 2003/09/29 18:58:48
AOPENマザーとの相性 1 2003/09/02 19:54:35
FullStreamについて 0 2003/08/22 13:37:41

「ATI > RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 1029件)

この製品の最安価格を見る

RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)
ATI

RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年10月11日

RADEON 9700 PRO (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング