


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH3450/HTP/256M (PCIExp 256MB)
先日このビデオカードを使って自作したのですが、Vistaのスコアを見ると
グラフィックス 4.0
ゲーム用グラフィックス 4.1
となっていました。
256Mの他ビデオカードで5.0以上の結果が出ているのを雑誌で見ましたが
こんなに差が出るものなのでしょうか。
初心者の質問ですみません。
環境
Windows Ultimate SP1
CPU:intel E8400
マザー:GIGABYTE EX38-DS4
メモリ:CFD ELIXIR 2GBx2
HDD:HDP725050GLA360(500GB)
CPUクーラー:SCNJ-1100P
電源:450W
ドライブ:DVR-S15J-W
書込番号:7668054
0点

このへんかな
http://www.4gamer.net/games/046/G004625/20080123005/
3450は最近珍しい超低スペックです。
2〜3世代前のスペックですが低価格かつ低消費電力な所が
良いのでしょうか。
書込番号:7668137
0点

HD3450なら、そんなもんです。
玄人志向の物ですが、同クラスって事で。
http://kuroutoshikou.com/modules/display/?iid=1122
大変、失礼かと思いますが他の構成に比べ
見劣る様な気がしますが。
書込番号:7668152
0点

>256Mの他ビデオカード
ビデオメモリの量は一緒でもチップの性能が違いますからね。
チップの性能が低ければどれだけビデオメモリを積んでも、そのチップが持つ性能の限界は超えられませんから
また、メモリバス幅が狭ければいくらビデオメモリが多くても、性能はやはり劣ります
ちなみにHD 3000シリーズでも3450は最もローエンドのチップにあたります
なんか、マザーとビデオカードのギャップが激しい気が・・・
もしエクスペリエンスインデックスを手軽にあげたいならHD 3650とか8600GTとかミドルレンジのカードをおすすめします。
書込番号:7668273
0点

みなさんありがとうございます。
同じ256MBでもコアクロックやメモリクロックなどチップの違いで低いスコアなのですね。
他のスコアは5.6以上でした。
ゲーム用ではないので安いものを選びました。
書込番号:7668969
0点

(・〜・)さん 今晩は
ゲームをしなくて実用上問題なければ良いのでは。
ベンチマークのスコアが気になるなら交換もありですが実用上の差は出ないと思います。
必要になった時に必要なスペックのグラボを購入するのが一番良いと思います。
書込番号:7669394
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ASUS > EAH3450/HTP/256M (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
4 | 2009/02/15 19:52:11 |
![]() ![]() |
3 | 2008/09/23 11:55:38 |
![]() ![]() |
11 | 2008/10/20 17:53:13 |
![]() ![]() |
0 | 2008/06/21 11:51:57 |
![]() ![]() |
3 | 2008/06/14 0:21:49 |
![]() ![]() |
2 | 2008/06/25 2:22:24 |
![]() ![]() |
4 | 2008/05/15 22:26:47 |
![]() ![]() |
0 | 2008/04/18 7:18:14 |
![]() ![]() |
6 | 2008/04/13 22:06:43 |
![]() ![]() |
3 | 2008/02/21 14:40:47 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC 2026
-
【Myコレクション】AirStation
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





