『このビデオカードはファン速度を調整できますか?』のクチコミ掲示板

2008年 8月28日 登録

EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)

RADEON HD 4850を搭載したPCI Express2.0 x16バス用ビデオカード(DDR3-SDRAM 512MB/Glaciator搭載モデル)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 4850 バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:DDR3/512MB EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)の価格比較
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のレビュー
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のオークション

EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 8月28日

  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)の価格比較
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のスペック・仕様
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のレビュー
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のクチコミ
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)の画像・動画
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のピックアップリスト
  • EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)のオークション

『このビデオカードはファン速度を調整できますか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)」のクチコミ掲示板に
EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)を新規書き込みEAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)

スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件

現在、EN9600GT R3を使っていますが、静音環境のため、ファンの音が少しだけ気になります。またファン速度をソフト的に調整できないので買い替えを検討しています。

EAH4850/HTDI/512M/R2の購入も検討しているのですが、同じようなファンがついているので少し心配ですが、ATIのCCCを使えばファン速度の調整ができると見ましたが、間違いありませんでしょうか。

当方のOSはvistaHPの64ビットです。

書込番号:8917775

ナイスクチコミ!0


返信する
ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/01/11 11:57(1年以上前)

CCCじゃなくてもフリーソフトでも色々ファン速度調整できると思うよ。
このファンは2PINじゃなく3PINだから調整できるんじゃないかな?
まあもともと今回のHD4xxxシリーズはファン速度を抑えてる傾向にあるみたいだからそこそこ静かだと思う。

書込番号:8918070

ナイスクチコミ!1


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件

2009/01/11 14:34(1年以上前)

ハル鳥さん、コメント有難うございます。

この機種はファン速度をコントロールできそうで安心しました。
今のビデオカードは2ピンのようなので速度を調整できないのですね。
選ぶ際のポイントが明確になりました。

ただ、用途的にはネット、地デジ視聴、写真の現像、Photoshopでの画像編集程度なので、きっと過剰スペックなのでしょうね。
ほとんど負荷をかけることなくの使用になると思います。

書込番号:8918645

ナイスクチコミ!0


スレ主 hata3さん
クチコミ投稿数:2218件

2009/01/12 18:44(1年以上前)

昨日、日本橋に行って、色々と悩んで結局、EAH4850/HTDI/512M/R2を購入しました。
比較したのは、HISの4670、4830、4850です。
HISに関しては、下調べが十分でなく、お店で聞いてもファン速度を調整できるかどうか分からず、確実そうなEAH4850にしました。

ただ、家に帰ってきて、取り付けてびっくりしたのですがデフォルトではかなりうるさいですね(確かファン速度50%だったような)。
CCCから調整して、現在は20%で稼動していますが、GPU温度も40℃程度で快調に動いています。

書込番号:8925195

ナイスクチコミ!0


ハル鳥さん
クチコミ投稿数:4214件Goodアンサー獲得:318件

2009/01/12 20:28(1年以上前)

お、うまく調整できてよかったですね。
うちではグラボがついてるのが当たり前なのであんま騒音とか気にならないんですが、静かな環境の人には気になるのかもしれませんね。
個人的には4850は静かなんだろうな〜なんて勝手に想像してたので
デフォルトだと五月蝿いっていうのがちょっと驚きでした。
まあでも調整でうまくできてよかったですね。

書込番号:8925782

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)
ASUS

EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 8月28日

EAH4850/HTDI/512M/R2 (PCIExp 512MB)をお気に入り製品に追加する <27

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング