『助けてください。』のクチコミ掲示板

2008年 9月 3日 登録

AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:ATI/RADEON HD 3450 バスインターフェイス:AGP 8X モニタ端子:D-SUBx1/DVIx1 メモリ:DDR2/256MB AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)の価格比較
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のスペック・仕様
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のレビュー
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のクチコミ
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)の画像・動画
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のピックアップリスト
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のオークション

AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)ASUS

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 9月 3日

  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)の価格比較
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のスペック・仕様
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のレビュー
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のクチコミ
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)の画像・動画
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のピックアップリスト
  • AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)のオークション

『助けてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)」のクチコミ掲示板に
AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)を新規書き込みAH3450/HTP/256M (AGP 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

解決済
標準

助けてください。

2009/04/27 18:46(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ASUS > AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)

スレ主 yosshi722さん
クチコミ投稿数:18件

vaio RZ63を使っています。
[9157998]のcaptainherohero様がご質問したように
このグラボを差しましたが、やはりSONYロゴから進みません。
掲示板の通りHDDを1番目の起動にしましたがダメです。
ちなみにHDDは2機付いています。
1機外してもダメです。
また、グラボの交換に関しては7600GT 2400PROも購入しました。
これは素直に認識はするのですがDVI接続が出来ません。
hyunndaiの241WGと言うモニターを購入しどうしてもDVI接続したくグラボを購入し
マザボと同メーカーならばと思ったのですが・・・
電源要領の問題ですか?
どなたか助けてください。

書込番号:9456506

ナイスクチコミ!0


返信する
uPD70116さん
殿堂入り クチコミ投稿数:33797件Goodアンサー獲得:5776件

2009/04/28 04:49(1年以上前)

電源ケーブルは繋ぎましたか?

Windowsのロゴは全く出ないのですね?

書込番号:9459110

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi722さん
クチコミ投稿数:18件

2009/04/28 07:19(1年以上前)

ご返事ありがとうございます。
電源コードはもちろん、付けてあります。
掲示板に書いてあったとおりしているのですが・・・。

書込番号:9459293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件Goodアンサー獲得:1件 AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)の満足度2

2009/05/06 21:01(1年以上前)

私も似た症状になりました。ドライバのみでは対応出来なかったのでボード挿した状態でクリーンインストールでクリア出来ました。それにしても癖が強いです。あと爆音が・・・。

書込番号:9503241

Goodアンサーナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi722さん
クチコミ投稿数:18件

2009/05/09 20:06(1年以上前)

一番星光さんコメント有り難うございます。
ボードを差したままでクリーンインストールができたということは、インストールするときにBIOS画面に写ったということでしょうか?

書込番号:9518512

ナイスクチコミ!0


scalixさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 08:37(1年以上前)

おはようございます。
昨日このグラボの512MB版購入しましたが、同じような症状になりました。

私の環境(マザー P4VMA-M,P4 3.0GHz,メモリ 768MB,電源Silentking 容量忘れました)では、電源コネクタが1本2枝が2本出ているのですが
1本はグラボ専用、1本はHDD2台につなぎ光学ドライブは電源の数の関係上はずしています。
グラボに1本差すとあまりの枝が光学ドライブまで届きません^^;

まず最初はグラボ+HDD1台+光学ドライブでIDE認識中に停止。
その後、HDD1台のみにすると起動しました。

その後、グラボドライバインストール後にHDD2台目も接続し起動しましたがIDE認識中に停止。
HDDを接続している電源ケーブルから出ているFDの電源ケーブルを外し、グラボにささっている電源ケーブルからFDに電源ケーブルを取ることで起動しました。
IDEの認識に少し時間がかかるような気がします。

解決への助言にはなりませんが、参考程度に。
PC内部の電源コネクタをいろいろ差し替えてやってましたので^^;

*以前、GeForce FX 5700を使っていたのですが、このグラボに交換してFFベンチさがっちゃいましたorz

書込番号:9677663

ナイスクチコミ!0


スレ主 yosshi722さん
クチコミ投稿数:18件

2009/06/10 09:34(1年以上前)

scalix様、貴重なご意見有り難うございます。
現在は諦めて売ってしまいましたが、もう一度購入してみようと言う意識になりました。
現状は玄人志向 RH2400PRO-A256H AGPバス用を使用しています。
今回、何故悩んだかというとヒュンダイの24インチのHD対応モニターを購入しVAIO RZ63で地デジを見たかったためです。今はアナログ接続で我慢しています。グラボを何回か変えたのですが、どうしてもモニターの方がデジタル接続にすると認識しなかっため、HDMIに対応したグラボで最後の望みと思い、購入しましたが認識しなかったと言うことになりました。
でも、今回の記事でもう一度挑戦してみようかなと思っています。
そこで、聞きたいのですが

まず最初はグラボ+HDD1台+光学ドライブでIDE認識中に停止。
その後、HDD1台のみにすると起動しました。
この時は光学ドライブは外したのでしょうか?
起動してから接続してドライバをインストールしたのでしょうか?

現状は、グラボから分岐してFDDに接続しているのでしょうか?

また、このグラボを付けると、すぐ隣の空きPCIはグラボが大きいために使用不可になりますよね?

書込番号:9677802

ナイスクチコミ!0


scalixさん
クチコミ投稿数:2件Goodアンサー獲得:1件

2009/06/10 18:28(1年以上前)


購入時についていたディスプレイでは、DVI接続問題なかったでしょうか?
VAIO RZ63のチューナは地デジ対応のものでしょうか?
DVIやHDMIが表示されない(信号すらこない?)のは、HDCPとか関係してるんじゃないでしょうか?私自身よくわかってませんが^^;


>この時は光学ドライブは外したのでしょうか?

電源のみ外しました。

>起動してから接続してドライバをインストールしたのでしょうか?

一度元のグラボに戻してから、ドライバCDよりドライバファイルを保存し
グラボ交換後インストールしました。

>現状は、グラボから分岐してFDDに接続しているのでしょうか?

グラボから分岐ではなく、グラボに接続されている電源ケーブルのFDD電源ですね。

>また、このグラボを付けると、すぐ隣の空きPCIはグラボが大きいために使用不可になりますよね?

2スロット占有表示がないので大丈夫だとおもいます^^

書込番号:9679335

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ASUS > AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
助けてください。 14 2010/10/13 15:39:47
3Dゲームには適してますか? 2 2009/08/10 16:28:46
DELLの4600Cに付けれますか? 2 2009/06/04 6:28:09
ビデオカード増設について 3 2009/05/27 0:39:10
アドバイスください!! 14 2009/06/02 16:29:49
3Dゲームができない 3 2009/05/12 20:47:02
助けてください。 7 2009/06/10 18:28:15
VT500/8D 3 2009/05/04 0:08:03
パワーアップ? 12 2009/04/16 20:12:39
DELLのOptiPlex GX240 合うでしょうか 9 2009/04/14 18:53:40

「ASUS > AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)」のクチコミを見る(全 309件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)
ASUS

AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 9月 3日

AH3450/HTP/256M (AGP 256MB)をお気に入り製品に追加する <22

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング