『画質(とくに2D)はどうですか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce4 MX 460 バスインターフェイス:AGP 4X メモリ:DDR/64MB SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)の価格比較
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のレビュー
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のクチコミ
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)の画像・動画
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のオークション

SPECTRA WF17 (AGP 64MB)カノープス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2002年 4月18日

  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)の価格比較
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のスペック・仕様
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のレビュー
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のクチコミ
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)の画像・動画
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のピックアップリスト
  • SPECTRA WF17 (AGP 64MB)のオークション

『画質(とくに2D)はどうですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「SPECTRA WF17 (AGP 64MB)」のクチコミ掲示板に
SPECTRA WF17 (AGP 64MB)を新規書き込みSPECTRA WF17 (AGP 64MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

画質(とくに2D)はどうですか?

2002/10/03 00:05(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > カノープス > SPECTRA WF17 (AGP 64MB)

以前、SPECTRA5400PE(RIVA TNT2 Ultra)カノープス製
を使用していたのですが、画質はとてもすばらしいものでした。

自作機をもう一台組もうと思っているのですが、このビデオカードは
もう新品で入手出来ないようです。
そこでカノープス製の値段も手ごろなカードを探しています。

この「SPECTRA F11PE」と「WF17」のどちらかにしようと思っていますが、
これらは5400PEと同じくらい綺麗な画質なのでしょうか

主な用途としては
主にワープロ、DVD鑑賞、画像編集(イラストレータやフォトショップ)
(たまに)2Dゲーム

あと変な願望なんですが…
ベンチマーク「3DMark2000」のデモがスムーズに動くと嬉しいです。
5400PEでデモを見るとしょっちゅう映像がカクカクしてたので
一度スムーズな映像を見てみたいものです^^;

ちなみにマザーボードはAopenのAX3SP-Pro-Uです。
MX型番のビデオカードは相性問題が厳しいそうですが
このマザーボードとの組み合わせは大丈夫でしょうか?
同マザーを使用している方、情報をいただければ幸いです。

書込番号:978839

ナイスクチコミ!0


返信する
あもさん
クチコミ投稿数:23200件Goodアンサー獲得:670件

2002/10/03 02:56(1年以上前)

櫻花  さんこんばんわ

その二つの中からでしたら、断然WF17です。
動作クロックが全然違いますし、グラフィックメモリも64MB有るこの製品の方が有利です。

Intel系のマザーボードは相性はそんなに出ないと思います。

書込番号:979126

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2002/10/03 03:26(1年以上前)

> これらは5400PEと同じくらい綺麗な画質なのでしょうか

シャープさ(文字の見易さなど)は5400PEの方が上ですね。特にWF17は最下位ダス。
発色はどうでしょうか・・・。何となくWF17が綺麗な色のように見えます。
各種カード共にBNC-BNC接続でT962というモニタにてUXGAの解像度での話です。
今買い替えるならF11PEがオススメです。1万円前後で買えるはずです。

書込番号:979152

ナイスクチコミ!0


猫目石さん
クチコミ投稿数:432件

2002/10/03 04:29(1年以上前)

今更GeForce2 MX400に1万円というのは恐ろしく金の無駄のような気がする。
自分なら、1万円だすならRADEON 8500/9000や他社のGeForce3買うかな。
GeForce2は画質よくないし。

書込番号:979182

ナイスクチコミ!0


スレ主 櫻花さん

2002/10/03 11:19(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
う〜ん。悩みますね
ワープロはほとんど毎日使用していますので
はっきりくっきり画質を重視しています。

ただモニターは三菱のDiamondscan Flat RDS173X
という安物ですのでそれほど差がないかもしれませんが^^;

あと言い忘れていましたが「省電力」「熱暴走しないか」も重視しています。
MX系のビデオカードは低電力と聞いたのでこれらを選択肢に加えたわけです。

書込番号:979482

ナイスクチコミ!0


Susinekoさん

2002/10/03 17:04(1年以上前)

> モニターは三菱のDiamondscan Flat RDS173X

ということは解像度はXGAですかね?
ならWF17でも画質は大丈夫かな〜と思います。でもまだまだ高い・・・。
ちなみにWF17の気になる騒音や発熱は全然問題ないと実感してますよ。
CPUやケースのファンの方がうるさいです。

書込番号:979880

ナイスクチコミ!0


スレ主 櫻花さん

2002/10/04 21:06(1年以上前)

最低1年間は交換するつもりは無いので
すこしでもいいものがいいですね!!
WF17にしようと思います。

WX25も考えたのですが電気をかなり喰うらしいので止めました。
電源が250Wしかないので…^^;
アドバイスありがとうございました。

書込番号:982009

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「カノープス > SPECTRA WF17 (AGP 64MB)」の新着クチコミ

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

SPECTRA WF17 (AGP 64MB)
カノープス

SPECTRA WF17 (AGP 64MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2002年 4月18日

SPECTRA WF17 (AGP 64MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング