『買ってみました^^』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForceFX 5200 バスインターフェイス:AGP 8X メモリ:DDR/128MB FX5200P (AGP 128MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • FX5200P (AGP 128MB)の価格比較
  • FX5200P (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • FX5200P (AGP 128MB)のレビュー
  • FX5200P (AGP 128MB)のクチコミ
  • FX5200P (AGP 128MB)の画像・動画
  • FX5200P (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • FX5200P (AGP 128MB)のオークション

FX5200P (AGP 128MB)ALBATRON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 5月 6日

  • FX5200P (AGP 128MB)の価格比較
  • FX5200P (AGP 128MB)のスペック・仕様
  • FX5200P (AGP 128MB)のレビュー
  • FX5200P (AGP 128MB)のクチコミ
  • FX5200P (AGP 128MB)の画像・動画
  • FX5200P (AGP 128MB)のピックアップリスト
  • FX5200P (AGP 128MB)のオークション

『買ってみました^^』 のクチコミ掲示板

RSS


「FX5200P (AGP 128MB)」のクチコミ掲示板に
FX5200P (AGP 128MB)を新規書き込みFX5200P (AGP 128MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

買ってみました^^

2003/05/26 11:19(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > ALBATRON > FX5200P (AGP 128MB)

スレ主 g_nayutaさん

初めて作ったn-Force2GTがあまりにも調子が悪かったため、
KT400A&こちらのグラボに組み替えてみました。
日本橋のTWO TOPで\9980だったので、思わず買ってしまいました。

CPU:AthlonXP1700+
MB:GA-7VAX1394-A
MEMORY:PC2700 256MB*2
HDD:Maxtor 4R080L0
OS:WindowsXP Home SP1

グラボ付属のドラバでFFベンチ3750は、まぁまぁ満足いってます。
あと気に入ってる点は、ファンレスで静かなですね^^

書込番号:1610835

ナイスクチコミ!0


返信する
戦闘妖精雪風さん

2003/05/26 11:34(1年以上前)

グラボ乗せてオンボードころせば伸びるのに NFORCE2 8RDA+ 苺皿1474>2300(200*11.5 RADEON9100 PC3200 256*2 センチュリーマイクロSAMSUNGチップmaxtor_6y080L0_raid0
FFベンチ6041
3Dmark2001SE 9912
3Dmark3_1394
104万桁45秒
HDBENCH 3.40 b6
All 71034
lnteger 94361 Float 114796
memR 47852 w 66129 rw84650
Rectangle 267800 text 26959 Ellipse 11160 Bitblt 357 DirectDraw 94
Hd R 107337 w105567 rr 23825 rw 44853 http://www.an.wakwak.com/~ryura/bench.html

書込番号:1610857

ナイスクチコミ!0


チビグリさん

2003/05/27 11:09(1年以上前)

すみません、便乗して質問なのですが、
私も初めて24日、25日でパソコンを自作しました。スペックは
CPU:AthlonXP2500+(200*10)
MB:EP-8RDA3+
MEMORY:PC3200(SAMSUNG) 256MB*2
HDD:Maxtor 6Y120L0
OS:Windows2000 SP3
グラボ:ALBATRON GeForce FX5200EP
でグラボ付属のドライバでFFベンチ2500程しか出ませんでした。
このスペックだとこの程度なのでしょうか?^^;
判断する基準が無かったところg_nayutaさんの書き込みがあったので便乗して書かせていただきました。
何か原因と思われることがありましたらお教えくださいよろしくお願いします。

書込番号:1613922

ナイスクチコミ!0


一夏の経験者さん

2003/05/28 10:49(1年以上前)

メモリバス幅が64Bitの製品と128Bitの製品では
おなじFX5200のグラボでも「かなり速度に差がある」という話です。
(メモリ容量ではないのでご注意!)

とりあえず現状で\12000くらいのボードと\9000くらいのボードが
市場にありますが、安い方は64Bit製品である可能性が高いです。
(どのメーカーのボードでもほぼ同じ)

ちなみにALBATRONでは FX5200EP(64Bit) FX5200P(128Bit)だったかと。

書込番号:1616876

ナイスクチコミ!0


スレ主 g_nayutaさん

2003/05/28 23:03(1年以上前)

補足としまして最新のドライバで試したところ、
FFベンチのスコアが灼く3700から4648まで伸びました。

チビグリさんも新しいドライバ試してみてはいかがでしょうか?

書込番号:1618569

ナイスクチコミ!0


チビグリさん

2003/05/30 11:47(1年以上前)

すみません。ちょっと仕事が忙しくこちらを見ることが出来ませんでした。一夏の経験者さん、g_nayutaさんアドバイスありがとうございます。やっぱり128bitの製品に買い替えかなと思っていたのですが、まず最新のドライバを試してみます。また結果報告させていただきます。

書込番号:1622738

ナイスクチコミ!0


チビグリさん

2003/06/03 15:12(1年以上前)

最新のドライバでFFベンチを試した所、2500→3100とそれなりに伸びました。まだ納得できる値ではありませんが、しばらくは買い換えないで置こうと思います。

書込番号:1636025

ナイスクチコミ!0


kamui--bbさん

2003/06/21 13:43(1年以上前)

うちもGe4MX440搭載型からFX5200EPに乗り換えたのですが、
MX440では最新ドライバーいれてFFベンチが3750位出ていたのに
FX5200EPに乗り換えたら3200位しか出ませんでした。
DirectX9も入れてこの結果です。今、店とこのことについて交渉中です。

書込番号:1688345

ナイスクチコミ!0


kamui--bbさん

2003/06/21 21:26(1年以上前)

返品成功しました。

書込番号:1689330

ナイスクチコミ!0


mokemoke2さん

2003/08/20 16:22(1年以上前)

劇遅レスだがよ、5200EPはバス幅が64bit版だから性能低いのは当たり前ですよ

書込番号:1872542

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「ALBATRON > FX5200P (AGP 128MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
DVIでの接続で表示されません!! 9 2005/07/28 23:02:57
ビデオカードの選択について、レス願います。 3 2004/12/19 14:20:25
音について 2 2004/09/28 23:15:34
DVI接続 7 2004/08/21 12:30:35
DVI接続時にノイズが出ます 3 2004/04/30 1:04:30
初心者的質問ですが。 3 2004/04/25 0:13:25
S端子出力の設定? 4 2004/11/07 0:43:48
ゆめりあのベンチ 18 2004/01/17 9:45:23
Beep音がなり画面が出てくれない 0 2004/01/07 15:48:23
ドライバの件 8 2004/01/07 16:12:11

「ALBATRON > FX5200P (AGP 128MB)」のクチコミを見る(全 122件)

この製品の最安価格を見る

FX5200P (AGP 128MB)
ALBATRON

FX5200P (AGP 128MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 5月 6日

FX5200P (AGP 128MB)をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング