グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)
今回このボードを購入しようと検討しているのですが、メモリDDR2 512Mのモデルも気になっています。というのも普段マルチディスプレイで使用していることが多いためメモリを優先すればいいのかどうなのかに悩んでいます、なおかつネトゲにも少し興味があるので始めてみようかなとも考えています。
こうゆう使用目的の場合はどちらの方がいいでしょうか?
環境は
CPU E6750
マザーボード P35-DS3R
モニター1 1920×1080(液晶テレビ、D-Sub入力)
モニター2 1680×1050(PC用ディスプレイ、DVI入力)
予算的には35000円あたりまでを考えているのですが、このあたりは商品の層がが薄くて選択しづらかったのでこの金額帯にしました、他にこの使用目的ならこちらのボードのほうがいいよというのがあれば教えてください。
同じ様な目的で使用されている方がいたら、型名、状況など教えていただけるとありがたいです。
よろしくお願いします。
書込番号:6909900
0点
一度、G92、RV670などで検索してみて下さい。
いろいろ新しいチップの情報がヒットしますので。
エルミタージュ秋葉原 (10月27日をご覧ください)
http://www.gdm.or.jp/voices.html
書込番号:6910403
0点
Funiculi Funicula さん
情報ありがとうございます。
29日ですか、タイミングいいですね〜金額も予算内あたりですし。
もう一つ気になっていることがあるのですが、G-force系よりもRadeon系の方が同じ金額帯で比べるとスペックがいいように思えるのですがそうでもないのですかね?数字だけを見たときになんとなくそう思うのですが。
書込番号:6912486
0点
個人的には、同じ価格帯での性能差はあまり大きく無いかなって思っています。
(もちろん、お買い得のモデルとかは有りますが)
ベンチマークのソフトによって、スコアの差が結構あるので
自分は、Tom's Hardware の VGA Charts で Overall all Games fps の
スコア↓を結構参考にしています。
http://www23.tomshardware.com/graphics_2007.html?modelx=33&model1=858&model2=855&chart=318
あと、Digit-Life の 3Digest も参考になります。
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/index0709.html
8800 GT 512MB の価格は、229〜249ドルだそうですが
↓こういう話が有ったそうです。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1353.html#more
書込番号:6913472
1点
Tom's Hardware のグラフ凄く参考になりました、あれを見ると8600GTに手を出すのを少し躊躇してしまいますね。
ELSA 786GT Silent 512M あたりに手を出そうかなとも思ったのですがしばらく待って実力対コストで比較してみたほうが良さそうですね、249$あたりだと金額差も1万円あたりですからね〜。とりあえず発売後の評価を待って見ます、8800GTの実力がどのあたりに来るのか私では予想できませんので。
Funiculi Funiculaさん色々とありがとうございました。
書込番号:6917296
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「GIGABYTE > GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 4 | 2008/06/23 18:47:02 | |
| 3 | 2008/06/15 21:00:27 | |
| 2 | 2008/03/04 2:25:45 | |
| 10 | 2007/12/04 22:03:11 | |
| 4 | 2007/10/28 22:44:31 | |
| 1 | 2007/08/21 23:30:37 | |
| 6 | 2007/08/20 23:05:31 | |
| 1 | 2007/08/21 0:34:50 | |
| 8 | 2007/08/24 2:16:05 | |
| 9 | 2007/08/22 21:46:40 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)







