『どっちがいいでしょうか?』のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

搭載チップ:NVIDIA/GeForce 8600 GT バスインターフェイス:PCIExp 16X モニタ端子:DVIx2 メモリ:GDDR3/256MB GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)の価格比較
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のレビュー
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のオークション

GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)GIGABYTE

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2007年 4月18日

  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)の価格比較
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のスペック・仕様
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のレビュー
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のクチコミ
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)の画像・動画
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のピックアップリスト
  • GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)のオークション

『どっちがいいでしょうか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)」のクチコミ掲示板に
GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)を新規書き込みGV-NX86T256D (PCIExp 256MB)をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

どっちがいいでしょうか?

2007/10/27 00:37(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > GIGABYTE > GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)

スレ主 Fan Driveさん
クチコミ投稿数:46件

今回このボードを購入しようと検討しているのですが、メモリDDR2 512Mのモデルも気になっています。というのも普段マルチディスプレイで使用していることが多いためメモリを優先すればいいのかどうなのかに悩んでいます、なおかつネトゲにも少し興味があるので始めてみようかなとも考えています。
こうゆう使用目的の場合はどちらの方がいいでしょうか?

環境は
CPU E6750
マザーボード P35-DS3R
モニター1 1920×1080(液晶テレビ、D-Sub入力)
モニター2 1680×1050(PC用ディスプレイ、DVI入力)

予算的には35000円あたりまでを考えているのですが、このあたりは商品の層がが薄くて選択しづらかったのでこの金額帯にしました、他にこの使用目的ならこちらのボードのほうがいいよというのがあれば教えてください。
同じ様な目的で使用されている方がいたら、型名、状況など教えていただけるとありがたいです。

よろしくお願いします。

書込番号:6909900

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2007/10/27 06:59(1年以上前)

一度、G92、RV670などで検索してみて下さい。
いろいろ新しいチップの情報がヒットしますので。

エルミタージュ秋葉原 (10月27日をご覧ください)
http://www.gdm.or.jp/voices.html

書込番号:6910403

ナイスクチコミ!0


スレ主 Fan Driveさん
クチコミ投稿数:46件

2007/10/27 19:04(1年以上前)

Funiculi Funicula さん

情報ありがとうございます。
29日ですか、タイミングいいですね〜金額も予算内あたりですし。

もう一つ気になっていることがあるのですが、G-force系よりもRadeon系の方が同じ金額帯で比べるとスペックがいいように思えるのですがそうでもないのですかね?数字だけを見たときになんとなくそう思うのですが。

書込番号:6912486

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:2509件Goodアンサー獲得:1144件

2007/10/27 22:38(1年以上前)

個人的には、同じ価格帯での性能差はあまり大きく無いかなって思っています。
(もちろん、お買い得のモデルとかは有りますが)

ベンチマークのソフトによって、スコアの差が結構あるので
自分は、Tom's Hardware の VGA Charts で Overall all Games fps の
スコア↓を結構参考にしています。
http://www23.tomshardware.com/graphics_2007.html?modelx=33&model1=858&model2=855&chart=318

あと、Digit-Life の 3Digest も参考になります。
http://www.digit-life.com/articles2/digest3d/index0709.html

8800 GT 512MB の価格は、229〜249ドルだそうですが
↓こういう話が有ったそうです。
http://northwood.blog60.fc2.com/blog-entry-1353.html#more

書込番号:6913472

ナイスクチコミ!1


スレ主 Fan Driveさん
クチコミ投稿数:46件

2007/10/28 22:44(1年以上前)

Tom's Hardware のグラフ凄く参考になりました、あれを見ると8600GTに手を出すのを少し躊躇してしまいますね。
ELSA 786GT Silent 512M あたりに手を出そうかなとも思ったのですがしばらく待って実力対コストで比較してみたほうが良さそうですね、249$あたりだと金額差も1万円あたりですからね〜。とりあえず発売後の評価を待って見ます、8800GTの実力がどのあたりに来るのか私では予想できませんので。

Funiculi Funiculaさん色々とありがとうございました。

書込番号:6917296

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「GIGABYTE > GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
クロックについて 4 2008/06/23 18:47:02
GPU温度はどの位までOK? 3 2008/06/15 21:00:27
このグラボにつけられるVGAファン...? 2 2008/03/04 2:25:45
アスペクト比固定について 10 2007/12/04 22:03:11
どっちがいいでしょうか? 4 2007/10/28 22:44:31
性能差 1 2007/08/21 23:30:37
Dell Dimension9150に使えますか? 6 2007/08/20 23:05:31
flashの再生について 1 2007/08/21 0:34:50
GV-NX86T256Dの温度について 8 2007/08/24 2:16:05
質問! 9 2007/08/22 21:46:40

「GIGABYTE > GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)」のクチコミを見る(全 347件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)
GIGABYTE

GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2007年 4月18日

GV-NX86T256D (PCIExp 256MB)をお気に入り製品に追加する <34

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング