


グラフィックボード・ビデオカード > HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)
アスペクト比固定拡大の設定方法がよく分からなかったので、
知っている方がいましたら、ご教授お願い致します。
一応ネットで調べてみたところ、「Enable GPU scaling」という
項目にチェックを入れ、「アスペクト比を保存する」を選択すれば
いいようですが、自分の環境ではそのような項目が表示されません。
ふと気が付いたのは、どのサイトでもDVI接続のディスプレイで説明
していますが、自分のように変換コネクタを介してD-sub15pinのディス
プレイを使用しているとダメなのでしょうか?
ディスプレイ:FLATRON L1750SQ
ビデオカード:H467QS512P
CCCバージョン:9.4
書込番号:9495825
0点

用語が微妙ですね。日本語版Catalyst 9.4では以下の様になっています。
Enable GPU scaling -> スケーリングを有効にする
アスペクト比を保存する -> 縦横比の保持
これがないのですね?
書込番号:9496936
0点


void mainさん、こんにちは。
・メインモニタ:FLATRON Wide LCD W2442PA-BF
・接続:DVI接続
・Catalystのバージョン:9.4
という環境で、uPD70116さんが書かれた項目については画像の通りです。
D-subでの接続だと表示されないのかもしれませんね…
書込番号:9497602
1点

アナログの方はCatalystの調整で画面を調整すればいいと思います。
もしくはモニターの調整で、横幅を縮めれば同じことが出来ると思います。
書込番号:9499115
0点

>>カーディナルさん
レスありがとうございます。
なぜD-subだと出ないのかサッパリわかりませんが、他の代替案を
考えたいと思います。
>>uPD70116さん
「Catalystの調整」というのはモニタのプロパティの下にある調整
を指しているのでしょうか?(画像参照)
違うような気がしつつ、ここを触りましたが、解決しませんでした。
また、「モニターの調整」というのはディスプレイ側の設定のこと
でしょうか?こちらもその様な設定項目が見当たりませんでした。
一応他にも、モニタのプロパティの下にある属性の「最大解像度」や、
ディスプレイマネージャの下にある「デスクトップ領域」も触りました
が、やはり縦横比が保持されずに画面が引き伸ばされて表示されます。
おそらく、グラフィックカードの出力では、指定した解像度で出力して
いても、ディスプレイ側が勝手に引き伸ばして表示しているようです。
ディスプレイ側が、引き伸ばしをしないように設定することが出来れば
いいのですが、そのような設定項目はありませんでした。
何か見落としや、他の方法があればご指摘お願い致します。
書込番号:9501382
0点

その画面で調節可能です。
中央部分の矢印でサイズ変更、位置変更が可能です。
アナログ信号は元々CRT向けの信号です。
その走査線の移動のさせ方を指定することで、様々な表示が可能だったので拡大設定がありません。
書込番号:9501678
0点

>>uPD70116さん
何度も返信ありがとうございます。
中央部分の矢印でサイズ変更を試みましたが、ダメでした。
引き伸ばした後の画像に対して、矢印を押した分だけ、画像
の上下左右が欠けて表示されているような状態になりました。
設定方法が間違っていましたら、ご指摘お願い致します。
書込番号:9502348
0点

それで駄目なら左右や上下の余白を増やしてください。
ワイド画面で4:3を表示したいなら左右を、4:3画面でワイド画面を表示したいなら上下を減らしてください。
外側にある矢印で増減可能です。
書込番号:9505111
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「HIS > H467QS512P (PCIExp 512MB)」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
2 | 2012/12/23 18:55:36 |
![]() ![]() |
6 | 2012/12/11 15:01:13 |
![]() ![]() |
7 | 2012/11/04 23:51:35 |
![]() ![]() |
11 | 2012/01/21 14:05:32 |
![]() ![]() |
3 | 2011/11/08 16:10:31 |
![]() ![]() |
6 | 2011/06/27 23:30:29 |
![]() ![]() |
9 | 2010/12/21 0:40:23 |
![]() ![]() |
3 | 2010/01/30 13:04:14 |
![]() ![]() |
10 | 2011/03/07 0:56:11 |
![]() ![]() |
4 | 2009/11/23 10:54:06 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(パソコン)
グラフィックボード・ビデオカード
(最近3年以内の発売・登録)





