『どちらの方がより性能が上ですか?』のクチコミ掲示板

2008年 3月上旬 発売

USBグラフィック USB-RGB/D

[USB-RGB/D] USB外付型グラフィックアダプタのデジタル/アナログ両対応モデル

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥9,500

バスインターフェイス:USB2.0 モニタ端子:DVIx1 USBグラフィック USB-RGB/Dのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • USBグラフィック USB-RGB/Dの価格比較
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのスペック・仕様
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのレビュー
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのクチコミ
  • USBグラフィック USB-RGB/Dの画像・動画
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのピックアップリスト
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのオークション

USBグラフィック USB-RGB/DIODATA

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2008年 3月上旬

  • USBグラフィック USB-RGB/Dの価格比較
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのスペック・仕様
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのレビュー
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのクチコミ
  • USBグラフィック USB-RGB/Dの画像・動画
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのピックアップリスト
  • USBグラフィック USB-RGB/Dのオークション

『どちらの方がより性能が上ですか?』 のクチコミ掲示板

RSS


「USBグラフィック USB-RGB/D」のクチコミ掲示板に
USBグラフィック USB-RGB/Dを新規書き込みUSBグラフィック USB-RGB/Dをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信3

お気に入りに追加

標準

どちらの方がより性能が上ですか?

2009/05/30 15:01(1年以上前)


グラフィックボード・ビデオカード > IODATA > USBグラフィック USB-RGB/D

スレ主 野望さん
クチコミ投稿数:53件

・ラトックシステムREX-USBDV
・アイオデーターのUSB-RGB/D、

上記の二品、どちらを買ったらよいのか迷っています。

ちなみにガクガク感の少なさや性能の良さなど、
どちらがおすすめですか?

書込番号:9625535

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1757件Goodアンサー獲得:261件

2009/05/31 05:57(1年以上前)

USBのグラフィックアダプターは買ったことはありませんが、
これらは画面を増やすだけのマルチディスプレイ用のアダプターです。分岐ケーブルみたいなモノです。
画質や性能などはPC本体に依存します。
グラフィック性能を変えたいのでしたらグラフィックボードを選んで下さい。

それともグラフィックアダプター自体の性能差を聞いてるんでしたら、
何画面写せるか?とかでしょうか・・・

書込番号:9628882

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1041件Goodアンサー獲得:26件

2009/05/31 07:21(1年以上前)

基本的に中身も一緒ドライバも一緒ですよ。

DisplayLinkという会社の部品で作られてて、ドライバもほとんど会社別の変更はされてませんです。
製品の会社が配布しているドライバのバージョン差があることがありますけど、DisplayLinkからダウンロードしてくると最新になります。

書込番号:9629027

ナイスクチコミ!1


スレ主 野望さん
クチコミ投稿数:53件

2009/05/31 11:30(1年以上前)

食い物よこせさん、ともりん☆彡さん
アドバイスありがとうございます。

迷ったすえ
ラトックのREX-USBDVを買うことに決めましたw

書込番号:9629789

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

USBグラフィック USB-RGB/D
IODATA

USBグラフィック USB-RGB/D

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2008年 3月上旬

USBグラフィック USB-RGB/Dをお気に入り製品に追加する <24

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(パソコン)

ユーザー満足度ランキング